世田谷区立小学校プール施設のあり方の検討について
最終更新日 令和5年2月17日
ページ番号 202775
世田谷区立小学校プール施設のあり方の検討状況について(中間報告)
全区立小学校に設置されている屋外プール施設は、整備や維持管理に多くの経費を要し、その利用は1年を通して夏季のみに限られています。また、昨今の猛暑に伴い、水泳授業が中止となるなど水泳授業の計画的な実施が難しくなってきています。
このような状況を踏まえ、令和4年度に複数の学校でのプール施設の共同利用や民間施設の活用の可能性を検証検討するモデル事業を試行しました。
モデル事業の試行は、令和3年9月に一部改訂された「世田谷区公共施設等総合管理計画」において、重点方針の一つに位置付けられており、この度、今後の小学校プール施設のあり方の検討の中間報告を取りまとめたので報告します。
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
教育政策・生涯学習部 教育環境課
電話番号 03-5432-2722
ファクシミリ 03-5432-3029