入園できなかった場合は
最終更新日 令和4年9月1日
ページ番号 5741
1.選考結果のご連絡について
- 保育園等の定員に空きがなく入園(転園)できなかった方には、最初の入園希望月についてのみ前月の月末までに「入園(転園)待機通知書」をお送りします。
- 入園(転園)待機通知書については、提出書類に不備がある場合は、発行されません。
- 入園希望月の翌月以降、入園選考(利用調整)結果の連絡は「入園が内定した方のみ」電話で行います。
2.申込書の有効期間について
- 申込書の有効期間は、申込みをした日から6か月間です。
- 申込有効期間が終了したときのご連絡は行いません。
- 有効期間内に希望する保育園等に空きができた場合は、選考の対象となります。
- 6か月の間に内定せず、引き続き入園を希望する方は、改めて必要書類を揃えて窓口にてお申込みください。
-
【ご注意ください】申し込み有効期間内に再申し込みされた場合、前の申込みは無効になります。
-
世田谷区外の保育園等を申込んでいる場合は、有効期間が異なりますので、事前に必ず各区市町村にご確認ください(最長で世田谷区の有効期間です)。
各月の締切日は、「申込みから入園までの流れ」をご覧ください。
申込みをした日 ※郵送の場合は到着した日 |
申込みが有効な 入園月 |
---|---|
令和4年9月2日から10月1日 | 令和5年4月 |
令和4年10月2日から11月1日 | 令和5年5月 |
令和4年11月2日から12月1日 | 令和5年6月 |
令和4年12月2日から令和5年1月1日 | 令和5年7月 |
令和5年1月2日から2月1日 | 令和5年8月 |
令和5年2月2日から3月1日 | 令和5年9月 |
令和5年3月2日から4月1日 | 令和5年10月 |
令和5年4月2日から5月1日 | 令和5年11月 |
令和5年5月2日から6月1日 | 令和5年12月 |
令和5年6月2日から7月1日 | 令和6年1月 |
令和5年7月2日から8月1日 | 令和6年2月 |
令和5年8月2日から9月1日 | 令和6年2月 |
3.申込内容の変更について
- 希望の保育園等を追加・変更する場合は「申込内容変更・取下届」を提出してください。
- 申込有効期間内に入園(転園)の必要がなくなったり、家庭状況等が変わったりした場合も必ず「申込内容変更・取下届」を提出してください。詳しくは、「申込み内容の変更」をご確認ください。
このページについてのお問い合わせ先
保育認定・調整課
電話番号 03-5432-1200
ファクシミリ 03-5432-1506