特定事業所集中減算について(居宅介護支援)
最終更新日 令和5年9月22日
ページ番号 157123
特定事業所集中減算について
居宅介護支援事業所は、毎年度2回、下記の判定期間に作成した居宅サービス計画のうち、訪問介護、通所介護、福祉用具貸与、地域密着型通所介護(以下「訪問介護サービス等」という。)を位置付けた居宅サービス計画の数をそれぞれ算出し、訪問介護サービス等について、最もその紹介件数の多い法人(以下「紹介率最高法人」という。)を位置付けた居宅サービス計画の占める割合を計算し、訪問介護サービス等のいずれかについて80%を超えた場合には、区へ「特定事業所集中減算に係る届出書」の提出が必要です。
注意事項
計算の結果、訪問介護サービス等のすべてにおいて80%を超えなかった場合であっても、「特定事業所集中減算に係る届出書」を作成し、2年間保存する必要があります。
判定方法
事業所ごとに、それぞれの訪問介護サービス等につき、次の計算式により計算し、正当な理由なく、訪問介護サービス等のいずれかについて80%を超えた場合は、判定期間に対応する減算適用期間において実施する居宅介護支援のすべてについて減算を適用します。
世田谷区における「正当な理由」及び「日常生活圏域内におけるサービス別事業所数」等については、下記「参考資料」に掲載している資料をご確認ください。
〔計算式〕
(当該訪問介護サービス等における紹介率最高法人の訪問介護サービス等を
位置付けた居宅サービス計画数)
÷
(当該訪問介護サービス等を位置付けた居宅サービス計画数)
注意事項
計算の結果、訪問介護サービス等のいずれかについて80%を超えた場合であって、届出書に「80%を超えている場合の理由」の記載がない場合は、減算を適用します。
また、届出書に「80%を超えている場合の理由」を記載した場合であっても、区の審査により正当な理由として認められない場合は、減算を適用します。
届出の提出について
提出期限等
判定期間 | 減算適用期間 | 提出期限 | |
---|---|---|---|
前 期 |
3月1日~同年8月末日 | 10月1日~翌年3月31日 |
9月15日(午後5時必着) |
後 期 |
9月1日~翌年2月末日 | 4月1日~同年9月30日 | 3月15日(午後5時必着) |
提出書類等
特定事業所集中減算に係る届出書(下記の別紙を含む)
「別紙1」は紹介率最高法人の事業所が5事業所以上ある場合に記入してください。
「別紙2」は世田谷区又は地域包括支援センターから、困難事例として紹介を受けた被保険者について、記載して下さい。
特定事業所集中減算の適用の有無が変更になる場合のみ提出が必要です。リンク先「変更届出書」の「提出書類」より、様式「介護給付費算定に係る体制に関する届出書」をダウンロードしてください。
参考資料
居宅介護支援費に係る特定事業所集中減算の「正当な理由」の判断基準
参考 旧基準 居宅介護支援費に係る特定事業所集中減算の取扱い
その他の資料は、下記「添付ファイル」に掲載しています。
提出先及び提出方法
感染症対策のため、郵送での提出を推奨しています。ご協力をお願いいたします。
郵送による場合
郵便番号154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
世田谷区高齢福祉部介護保険課保険給付係
注意事項
メール、ファクシミリによる届出の受付はできません。
郵送・配送事故による不着の責任は負いかねます。提出期限に間に合うよう、確実な方法でお送りください。
窓口へ持参する場合
事前に電話(03-5432-2646)で来庁日時を予約の上、世田谷区役所分庁舎(ノバビル)1階窓口までお越しください。
来庁は、最低限の人数としてください。3名以上でお越しの際は、予約時に来庁人数をお知らせ願います。
添付ファイル
- 特定事業所集中減算に係る届出書_20220808(エクセル形式 98キロバイト)
- 居宅介護支援費に係る特定事業所集中減算の「正当な理由」の判断基準(PDF形式 102キロバイト)
- 特定事業所集中減算QA_20220808(PDF形式 7キロバイト)
- 日常生活圏域(PDF形式 63キロバイト)
- 日常生活圏域内 サービ日常生活圏域内サービス別事業所数「令和5年9月1日現在」(PDF形式 89キロバイト)
- 参考 旧基準 居宅介護支援費に係る特定事業所集中減算の取扱い(PDF形式 123キロバイト)
- 介護保険最新情報Vol.553(PDF形式 118キロバイト)
- 介護保険最新情報vol.629(P78)抜粋(PDF形式 392キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
介護保険課保険給付係
電話番号 5432-2646
ファクシミリ 5432-3042