このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 高齢・介護 > 介護保険事業者向け情報 > 介護サービス事業所に関する申請・届出等の手続き > 介護職員処遇改善加算等の計画書等の提出について(地域密着型サービス)

ここから本文です。

最終更新日 2024年4月25日

ページID 2384

介護職員処遇改善加算等の計画書等の提出について(地域密着型サービス)

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

計画書等の提出について

世田谷区の指定を受ける地域密着型サービス事業者が介護職員等処遇改善加算を算定する場合は、介護職員等処遇改善加算に係る計画書等を提出してください。

前年度に介護職員等処遇改善加算を算定している場合でも、計画書等は毎年度作成し、期日までに提出する必要があります。

詳しくは、厚生労働省のウェブサイトに掲載されている通知等をご確認ください。

注意事項

世田谷区民以外の方のサービス利用がある事業所においては、その方の住所地の自治体に確認してください。

介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)について

総合事業の介護職員等処遇改善加算に係る詳細については、総合事業のページ(別ページにリンク)をご確認ください。

提出期限・提出書類

  • 提出期限までに計画書等の提出がない場合、該当する月からの算定はできなくなります。遡及して加算を算定することはできません。
  • 提出書類の各様式は、必ず該当する年度用の最新の様式を使用してください。計画書・変更届出書は、厚生労働省のウェブサイトからダウンロードしてください。

提出期限

新たに介護職員等処遇改善加算を算定する場合

介護職員等処遇改善加算を算定する月の前々月の末日<必着>

年度途中に加算区分等を変更する場合及び提出済みの計画書の内容を変更する場合

算定区分を変更しようとする月の前月15日<必着>

(介護予防)認知症対応型共同生活介護及び地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護については、各月の初日までに届出をすれば、当該月から新たな区分で算定することができます。

提出書類

  1. 処遇改善計画書(厚生労働省のウェブサイトからダウンロードしてください。)
  2. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(介護職員等処遇改善加算用)(ワード:25KB)(事業所ごとに作成)
  3. 変更届出書(上記1.同様、厚生労働省のウェブサイトからダウンロードしてください。)

(注意)厚生労働省のウェブサイトに掲載されている様式は、年度ごとに様式が異なります。厚生労働省が発出する事務処理手順に従い、必ず該当する年度の最新の様式を使用してください。

提出方法

原則として、オンライン申請により提出してください。

オンライン申請

【介護サービス】処遇改善計画書等オンライン提出フォームにより行ってください。

(補足)地域密着型サービスと介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)の両方の指定を受けている介護サービス事業者は、次のいずれかの方法により提出してください。(令和6年度計画書の提出より、地域密着型サービスと総合事業の世田谷区へのオンライン提出先を一本化しました。)

  1. 地域密着型サービスのページ(このページ)からオンライン提出
  2. 総合事業のページ(別ページへリンク)からオンライン提出

注意事項

  • 同じ計画書・報告書をそれぞれのページから提出する必要はありません。
  • 介護給付費・総合事業費算定に係る体制等に関する届出書、体制等状況一覧表を提出する場合は、地域密着型サービス・総合事業それぞれの様式により作成し、提出してください。
  • オンライン申請の場合、届出が完了したことはメールでお知らせします。必要な場合は当該メールを保存してください。当該メールが届かない場合、オンライン申請が完了していない可能性があります。
  • 届出内容の審査を行い、差戻し(不受理)になる場合又は補正が必要な場合は、連絡いたします。なお、審査が完了した際の通知はありません。ご了承ください。
  • システムのメンテナンスのため、オンライン申請が利用できない場合があります。
  • 通信障害の発生等による遅延や不着の責任は負いかねます。提出期限までに必ず提出を完了させてください。
  • 情報セキュリティ等の関係上、メールやファクシミリによる届出の受付はできません。

郵送・窓口での提出

郵便番号154-8504 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号(ノバビル1階)

世田谷区 高齢福祉部 介護保険課 事業者指定・指導担当

注意事項

  • 郵送・配送事故による遅延や不着の責任は負いかねます。提出期限までに必ず到着するよう、確実な方法で提出してください。
  • 窓口の受付時間は、午前8時30分から午後5時です。事前に電話(03-5432-2294)で来庁日時を予約してください。

お問い合わせ先

高齢福祉部 介護保険課 事業者指定・指導

ファクシミリ:03-5432-3042