このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2023年12月15日

ページID 14698

区のおしらせ「せたがや」令和5年12月15日号(1面)

年末年始を前に、不安や悩みを抱えている方へ

年末になると周囲が慌ただしくなります。なかなか落ち着けず、心がざわつくことの多い時期ですが、悩みや困りごとが大きくなって落ち込んだり、よく眠れなかったりという方もいらっしゃるかもしれません。仕事や学校、人間関係、また、経済的な困りごとや健康面での悩み等、いくつかが絡み合い、解決を迫られることもあると思います。

困りごとが深刻になるほど相談が難しくなりますが、おひとりで悩みを抱え込まず、信頼できる家族や友人に、思い切って打ち明けてみてはどうでしょうか。

世田谷区長 保坂展人(のぶと)
世田谷区長
保坂展人(のぶと)

身近に相談できる相手が見つからない方は、上記の相談窓口でお話を伺います。

区では「区民の生きる力を高め、気づきの力を育み、声かけつなぐ、支えあいの地域」をめざして、自殺防止対策に取り組んでいます。年末の忙しい時期ですが、孤立したり、元気がなくなっている人には、ひと声かけてみてください。窓口につないでいただければ、区でフォローしていきます。

誰もが苦しいときやピンチに陥ることはありますが、安心して暮らせるよう、区もともに解決への道を探っていきます。

 

不安や悩みを抱えている方へ
相談できる窓口があります

せたがやペンギン物語キャラクター
せたがやペンギン物語キャラクター

こころの健康

保健師による相談
お住まいの地域の総合支所健康づくり課

世田谷 電話番号:03-5432-2896 ファクシミリ番号:03-5432-3074
北沢 電話番号:03-6804-9667 ファクシミリ番号:03-6804-9044
玉川 電話番号:03-3702-1982 ファクシミリ番号:03-3705-9203
砧 電話番号:03-3483-3166 ファクシミリ番号:03-3483-3167
烏山 電話番号:03-3308-8246 ファクシミリ番号:03-3308-3036

【受付時間】月~金曜(祝・休日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時

夜間・休日等こころの電話相談

電話番号:03-6265-7532(相談専用)
【受付時間】月・火・水・木曜
午後5時~7時=ピア相談
午後7時~10時=専門相談
土曜、祝・休日にあたる月・火・水・木曜
午後2時~4時=ピア相談
午後4時~8時=専門相談
※ピア相談では、こころの病を経験した当事者が研修を受け、相談員として悩みをお聞きします。
※いずれの相談も年末年始を除く。30分前に受付終了。

悩んでいる女性

せたがやこころのSOSナビ

悩んでいる学生

小・中学生や若者向けに、いろいろな悩みの相談先をご案内しています。

区HP番号:195815

 

せたがやペンギン物語キャラクター コウ

せたがやペンギン物語を区公式YouTubeチャンネルで配信中

生活困窮

相談窓口 ぷらっとホーム世田谷

悩んでいる男性

電話番号:03-5431-5355 ファクシミリ番号:03-5431-5357
【受付時間】月~金曜(祝・休日、年末年始を除く)
午前9時~午後5時
※窓口来所の際には、できるだけ事前にご予約をお願いします。

生活保護

相談窓口 総合支所生活支援課

世田谷 電話番号:03-5432-2846 ファクシミリ番号:03-5432-3034
北沢 電話番号:03-6804-7386 ファクシミリ番号:03-6804-7994
玉川 電話番号:03-3702-1734 ファクシミリ番号:03-3702-1520
砧 電話番号:03-3482-1390 ファクシミリ番号:03-5490-1139
烏山 電話番号:03-3326-6112 ファクシミリ番号:03-3326-6169

【受付時間】月~金曜(祝・休日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時
※窓口来所の際には、できるだけ事前にご予約をお願いします。
※お住まいの地域の生活支援課にご相談ください。

 

年末年始(12月29日~1月3日)は区役所が閉庁となりますので、お早めにご相談ください。

下記の窓口では、年末年始もご相談を受け付けています

生きていくのがつらい、家族や友人が心配

(1)こころといのちのほっとライン(東京都自殺相談ダイヤル)

電話番号:0570-087478
【受付時間】正午~翌日午前5時30分

(2)LINE相談(東京都)

アカウント名「相談ほっとLINE@東京」
(「生きるのがつらいと感じたら…」窓口)

【受付時間】午後3時~10時30分

(3)東京いのちの電話((社福)いのちの電話)

電話番号:03-3264-4343
【受付時間】24時間

(4)自殺予防いのちの電話((一社)日本いのちの電話連盟)

電話番号:0120-783-556
【受付時間】午後4時~9時、毎月10日は午前8時~翌日午前8時(24時間)

(5)東京自殺防止センター(NPO法人国際ビフレンダーズ)

電話番号:03-5286-9090
【受付時間】午後8時~翌日午前2時30分
(月曜は午後10時30分~翌日午前2時30分、火曜は午後5時~翌朝午前2時30分)

こころの不安や悩みなど

夜間こころの電話相談(東京都)

電話番号:03-5155-5028
【開設時間】午後5時~10時(受付は午後9時30分まで)

 

お問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。