このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 自治体との交流・保養施設 > 令和7年度自治体間連携フォーラム
ここから本文です。
最終更新日 2025年8月29日
ページID 27544
心豊かな暮らしを実現するための地方・都市との連携・交流を推進し、自治体間同士や住民同士の交流、大学と自治体の連携など、幅広い連携の取組みへつなげることを目指し、「自治体間連携フォーラム」を開催しました。フォーラムでは、テーマに関連した5自治体・1団体の取組みについて発表し、自治体首長等による意見交換を行いました。
以下のとおり、2部制で実施しました。
第一部:令和7年6月26日(木曜日)14時30分から16時45分
第二部:令和7年6月27日(金曜日)14時30分から16時20分
北海道白老町 白老町総合保健福祉センター(オンライン併用)
多様な主体による持続可能な地域づくり
現地参加した首長
左から、群馬県川場村 外山村長、長野県豊丘村 下平村長、北海道厚真町 宮坂町長、保坂区長、北海道白老町 大塩町長、新潟県十日町市 関口市長、北海道中川町 石垣町長、山形県舟形町 森町長
政策経営部 官民連携・行政手法改革担当課
電話番号:03ー5432-2040
ファクシミリ:03-5432-3047