このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年8月1日

ページID 3899

耐震相談会のご案内です

耐震相談会を開催いたします。【令和7年度】

建築の専門家による無料耐震相談会を下記日程で開催いたします。

事前の予約が必要です。

相談の時間は、開催時間内の30分間となります。相談の時間帯は、

10時00分~10時30分、10時30分~11時00分、11時00分~11時30分、

11時30分~12時00分、12時00分~12時30分、12時30分~13時00分

の6つの枠となります。

予約先は下記の「お問い合わせ先」に電話でお願いいたします。

なお、下記の「お問い合わせ先」のFAXでも予約は可能です。FAXの際には、1.「無料耐震相談会」と記載、2.住所、

3.氏名(ふりがな)、4.電話またはFAX番号、5.相談を希望する日時、の記載をお願いいたします。

予約は、開催日の前の週の金曜日までにお願いいたします。

ご相談の際は、下の「耐震相談会にお持ちいただくもの」に記載の書類等をお持ちください。

この機会にご相談ください。(相談は無料です。)

ご相談可能な内容

〇建物の耐震化と除却の相談

〇区の耐震化支援制度の事前相談(昭和56年5月以前の建物(住宅)が対象、木造在来工法の住宅は平成12年5月以前が対象)

 

耐震相談会実施会場一覧

会場

実施日

〔令和7年〕

開催時間

予約締切

北沢タウンホール4階活動フロアー

(北沢2-8-18)

9月6日(土曜日)

午前10時から

午後1時まで

8月29日(金曜日)

烏山区民センター 2階活動フロアー

(南烏山6-2-19)

9月13日(土曜日)

午前10時から

午後1時まで

9月5日(金曜日)

成城まちづくりセンター 1階活動フロアー

(成城6-3-10)

9月20日(土曜日)

午前10時から

午後1時まで

9月12日(金曜日)

玉川総合支所 2階活動フロアー

(等々力3-4-1)

9月27日(土曜日)

午前10時から

午後1時まで

9月19日(金曜日)

太子堂まちづくりセンター3階活動フロアー

(太子堂2-17-1)

10月4日(土曜日)

午前10時から

午後1時まで

9月26日(金曜日)

耐震相談会にお持ちいただくもの

次の3種類の、いずれか一つの書類を会場にお持ちください。

  1. 建築確認通知書
  2. 固定資産税課税明細書
  3. 登記簿謄本等(建物と土地 両方)

(補足)可能であれば上記全ての書類と、対象建物や土地の図面があれば、それらの図面もお持ちください。

 

会場では、相談の際にあわせて家具転倒防止器具取付申請書を提出することもできます。

家具転倒防止器具取付申請をされる場合は、要件に該当することが分かる「住所、氏名、年齢」が記載の書類(保険証等)などをお持ちください。

お問い合わせ先

防災街づくり担当部 防災街づくり課 耐震促進

ファクシミリ:03-6432-7987