このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年2月26日

ページID 8548

烏山区民センター

烏山区民センター外観

施設の基本情報

所在地 東京都世田谷区南烏山6丁目2番19号
電話番号 「問い合わせ先」参照
アクセス 【電車の場合】
京王線千歳烏山駅北口から徒歩1分

【バスの場合】
千歳烏山駅停留所(千歳船橋駅~千歳烏山駅、成城学園前駅西口~千歳烏山駅北口・南口)から徒歩5分
千歳烏山駅停留所(吉祥寺駅~千歳烏山駅、荻窪駅南口~北野)から徒歩3分
利用時間 午前9時00分から午後10時00分まで(大広間は午後5時00分まで個人利用、午後5時30分から団体利用)
休館日 第1月曜日、第3月曜日(祝日にあたる時は翌日)
年末年始
設備一覧 AED
エレベーター
多目的トイレ
オストメイト対応トイレ(1階のみ)
乳幼児用おむつ交換台付きトイレ(1階,3階のみ)
大型ベッド付きトイレ(1階のみ)
車いす用駐車場
地図

問い合わせ先

烏山出張所

住民登録、住民票その他証明書、マイナンバーカードについて

電話番号:03-3300-5361

烏山まちづくりセンター

令和7年2月25日(火曜日)より烏山区民センターから、道をはさんだ民間ビルの4階に移転しました。民間ビルの1階は、スーパーマーケット成城石井です。

まちづくり・防災活動の支援、青少年健全育成、身近な地区での相談(福祉の相談窓口など)、広報板(地域コーナー)の利用案内、活動フロアー・印刷機・車椅子・高枝切りバサミの貸し出し、ごみ散乱防止ネットの助成など

電話番号:03-3300-5420

烏山あんしんすこやかセンター

令和7年2月25日(火曜日)より烏山区民センターから、道をはさんだ民間ビルの4階に移転しました。民間ビルの1階は、スーパーマーケット成城石井です。

高齢者に関する様々なご相談、障害、子育て、生活困窮等に関するご相談、介護予防に関する講座、認知症に関するご相談、高齢者への虐待や消費者被害の防止、成年後見制度利用のための支援、介護保険の相談・申請受付など

電話番号:03-3307-1198

烏山図書館

電話番号03-3326-3521

烏山区民会館

ホール・集会室の利用について

電話番号:03-3326-3511

烏山区民センター

以下「施設内容」に記載の会議室等のご利用について

電話番号:03-3326-3511

ファクシミリ:03-5313-0009

施設内容

施設情報一覧

室名

階数

定員

面積

(平方メートル)

床材

椅子

その他

第1会議室

3

15人

25.9(15畳)

畳(土足禁止)

座卓5

6

座布団31

ホワイトボード

第2会議室

3

36人

56.7

カーペット

12

36

ホワイトボード

インターネット使用可

第3会議室

3

30人

48.4

ピータイル

10

30

ホワイトボード

スクリーン

第4会議室

3

48人

74.64

ピータイル

16

48

ホワイトボード

スクリーン

第5会議室

3

18人

25.3

ピータイル

6

18

ホワイトボード

第6会議室

3

30人

49.6

ピータイル

10

30

ホワイトボード

スクリーン

第7会議室

3

36人

54.8

カーペット

12

36

ホワイトボード

茶室

2

11人

13.1(11.5畳)

畳(土足禁止)

座卓1

なし

座布団6

茶器

音楽室

地下

50人

95.46

フローリング

(土足禁止)

なし

50

アップライトピアノ

電子ピアノ

体育室

地下

33人

134.5

フローリング

(土足禁止)

なし

なし

卓球台(団体利用3台、個人利用2台)

料理講習室

地下

25人

41.44

ピータイル

4

25

調理道具、食器

大広間

2

69人

113.05(69畳)

畳(土足禁止)

4

座卓6

15

座布団49

囲碁

将棋

使用料金一覧

室名

午前

9時00分から

12時00分まで

午後A

12時30分から

14時30分まで

午後B

15時00分から

17時00分まで

夕方

17時30分から

19時30分まで

夜間

20時00分から

22時00分まで

第1会議室

300円

200円

200円

200円

200円

第2会議室

810円

540円

540円

540円

540円

第3会議室

300円

200円

200円

200円

200円

第4会議室

1260円

840円

840円

840円

840円

第5会議室

300円

200円

200円

200円

200円

第6会議室

300円

200円

200円

200円

200円

第7会議室

810円

540円

540円

540円

540円

茶室

300円

200円

200円

200円

200円

料理講習室

300円

200円

200円

200円

200円

大広間

個人利用

1100円

1100円

室名

9時00分から

11時00分まで

11時30分から

13時30分まで

14時00分から

16時00分まで

16時30分から

18時30分まで

19時00分から

22時00分まで

音楽室

840円

840円

840円

840円

1260円

体育室

540円

540円

540円

540円

810円

体育室の利用について

  • 団体利用できるスペースは約半分(67.25平方メートル)となります。土曜日・日曜日・祝日は全面個人利用となるため、団体利用(けやきネットによる予約)はできません。
  • 卓球の個人利用は1日1回30分です。ただし、平日の日中(9時10分~16時半)で、後続の利用者がいない場合に限り、複数回の利用が可能です。詳細な利用時間については「利用単位表(PDF:87KB)」をご確認ください。

貸出物品

下記物品を貸し出しております。数に限りがございますので、詳しくは施設へ直接お問合せください。

申し込み

個人利用の時間帯以外は、世田谷区公共施設利用案内システム「けやきネット」に登録が必要となります。ご不明な点は下記にお問い合わせください。

ソーラー充電スタンド「CITY CHARGE(シティチャージ)」

地域の企業から寄贈を受け、区民センター広場内西側にソーラー充電スタンド「CITY CHARGE(シティチャージ)」が設置されました。このソーラー充電スタンドは、太陽電池モジュールで発電した電気を蓄電池にためて、停電時にも携帯電話やスマートフォンを一度に4台まで充電することができます。

LED照明も兼ね備えているので、日没後に手元を照らすLED照明が自動で点灯します。いずれも太陽光のみで動作しますので、利用時に二酸化炭素を排出しないエコロジーなシステムです。皆さんお気軽にご利用ください!

お問い合わせ先

烏山総合支所 地域振興課 生涯学習・施設

ファクシミリ:03-3326-1050