このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 住まい・建築・区施設整備 > 建築 > 長期優良住宅の認定 > 〈長期優良住宅〉各種申請・届出
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月7日
ページID 3863
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
申請・届出内容 (各リンク先をご確認ください) |
条文 | 申請方法 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|
1 | 認定の申請 | 法第5条 | 窓口 | あり |
2 | 法第8条 | |||
3 | 法第9条第1項 | |||
4 | 管理者等の選任 | 法第9条第3項 | ||
5 | 地位の承継 | 法第10条 | ||
6 | 軽微な変更 | 法規則第7条 | 窓口・オンライン | なし |
7 | 認定申請の取下げ | 要綱第13条 | 窓口 | |
8 | 建築工事の完了報告 | 要綱第14条 | 窓口・郵送・オンライン | |
9 | 建築又は維持保全の取りやめ | 要綱第17条 | 窓口 |
二子玉川分庁舎 B棟2階 B25 建築審査課
〒158-0094 世田谷区玉川1-20-1 電話番号:03-6432-7165
〈受付時間〉午前8時30分~午前11時30分、午後1時~午後4時
(注意)事前に書類確認が必要なため上記時間内にお越しください。
(注意)複数件や共同住宅の受付には時間がかかります。事前の電話連絡をお願いします。
都市整備政策部 建築審査課
電話番号:03-6432-7165
ファクシミリ:03-6432-7985