このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年8月1日

ページID 1395

学びの多様化学校(不登校特例校)

学びの多様化学校(不登校特例校)とは

不登校生徒に応じた特別の教育課程を編成して教育を実施することができる学校です。生徒の実態に配慮した世田谷区独自の教育課程を作成し、一人一人のチャレンジ意欲や個性・能力を伸ばす指導を行っています。

  • 登校時間に余裕をもたせ、ゆとりをもって登下校できるようにします。
  • 生徒の興味・関心を大切にし、自らテーマを設定し、探究していく学習を行います。
  • 社会性やコミュニケーションスキルを育むための体験学習を行います。

世田谷中学校分教室「ねいろ」

学びの多様化学校(不登校特例校)として、令和4年4月に世田谷中学校分教室「ねいろ」を開設しました。

  • 学びや学校生活への意欲が高まった子どもたちのための「学校」です。教職員以外にも、スクールカウンセラー等が生徒の支援を行います。
  • 基礎的な学習を行うほか、子どもたちの興味や関心に合わせた「キャリア・デザイン学習」や様々な体験活動等を通じて、子どもたちのチャレンジ意欲を育みます。生徒一人一人の成長を支え、「もう一度学校生活を送りたい」「学習を頑張りたい」という気持ちに応えます。
施設概要
所在地

教育センター(教育会館)2階

世田谷区弦巻3-16-8

公共交通機関
  • (電車)
    東急世田谷線上町駅 徒歩10分
    東急田園都市線桜新町駅 徒歩10分
  • (バス)
    東急バス弦巻営業所 徒歩1分
    (渋05、黒07)
    松ヶ丘交番前 徒歩5分
    (渋22、渋23、渋24、渋26)

新たな学びの多様化学校(不登校特例校)の開校

令和8年4月に新たな学びの多様化学校(不登校特例校)として、「北沢学園中学校」を開校します。

施設概要

所在地

 世田谷区北沢4-32-20

公共交通機関

  • (電車)

 小田急線東北沢駅 徒歩6分

 京王線笹塚駅 徒歩11分

 

令和8年4月転入学に向けた「学びの多様化学校」保護者向け学校説明会

「北沢学園中学校」及び「世田谷中学校分教室ねいろ」について、令和8年4月の転入学に向けた、保護者向けの学校説明会を開催しました。

チラシ「学びの多様化学校保護者向け学校説明会の開催」(PDF:375KB)

【開催日時】

第1回

日時:令和7年7月19日(土曜日) 午前10時から午前11時

会場:世田谷区立教育総合センター(世田谷区若林5-38-1)1階 研修室1「たいよう」

第2回

日時:令和7年7月23日(水曜日) 午後7時から午後8時

会場:世田谷区立教育総合センター(世田谷区若林5-38-1)1階 研修室1「たいよう」

会場が研修室2「ほし」、研修室3「つき」から変更となりました。

【対象者】

令和8年4月に学びの多様化学校(不登校特例校)への転入学を希望する、世田谷区に在住する不登校または不登校傾向がみられる児童・生徒の保護者

【説明会配布資料】

学びの多様化学校保護者向け学校説明会資料(PDF:1,957KB)

学びの多様化学校募集要項(令和8年4月転入学)(PDF:213KB)

【質疑応答の公開】

当日いただいた主な質問と回答を公開します。

学びの多様化学校保護者向け学校説明会質疑応答(PDF:397KB)

【お問合わせ】

教育相談課 学びの多様化学校準備担当 電話:03-6453-1511

世田谷中学校分教室「ねいろ」施設見学会の開催

世田谷中学校分教室「ねいろ」の施設見学会を開催します。

お子様とご一緒に見学いただけます。事前予約は不要ですので、施設まで直接お越しください。

【開催日時】

令和7年8月6日(水曜日) 午後4時から午後4時30分

令和7年8月18日(月曜日) 午後4時から午後4時30分

【対象者】

令和8年4月に学びの多様化学校(不登校特例校)への転入学を希望する、世田谷区に在住する不登校または不登校傾向がみられる児童・生徒およびその保護者

※転入学を予定していない方の見学は、お断りさせていただきます。

【会場】

教育会館(世田谷区弦巻3-16-8)

1階ロビーまでお越しください。職員がご案内します。

【お問合わせ】

教育相談課 学びの多様化学校準備担当 電話:03-6453-1511

世田谷中学校分教室「ねいろ」への入学申し込みについて

令和8年4月の入学に向けて、8月1日(金曜日)から、新中学1年生の入学申し込みを開始します。

お申込みの前に、学びの多様化学校募集要項(令和8年4月転入学)(PDF:213KB)を必ずお読みください。

受付期間:令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで

※受け入れ可能人数を超えるお申込みをいただいた場合は、抽選とさせていただきます。

※抽選結果については、8月25日(月曜日)以降、不登校支援窓口よりご連絡いたします。

申し込み先

不登校支援窓口へ電話申し込み

電話:03-6453-1523

受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝・休日を除く)

※保護者の方(お子様の様子をご説明できる方)からお申込みください。

※お申込みにあたり、在籍校にお子様の出席状況等について確認させていただきます。

令和7年度の転入学申し込みについて

令和7年度の転入学申し込みについて、中学1年生・2年生・3年生のいずれも体験受け入れ可能人数を満たしたため、受付停止しております。

なお、不登校支援窓口では、学びの多様化学校(不登校特例校)の申し込みだけでなく、不登校全般のご相談も受け付けています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ先

教育総合センター 教育相談課  

ファクシミリ:03-6453-1534