区のおしらせ「せたがや」令和5年2月15日号(4~7面「講座・講習」)

最終更新日 令和5年2月15日

講座・講習

インターネット申請マークインターネット申請マークは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(インターネット申請マークは携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

インターネット申請マーク 教育総合センターSTEAM(スティーム)教育講座

内容/科学、技術、工学、芸術、数学の分野横断的な探究的思考等を育む体験学習
対象/区内在住・在園・在学の4歳児~中学3年生
※講座により対象が異なります。
日時・日程/3月4・11・18・25日、4月1・8日いずれも土曜、3月27日(月)~31日(金)、4月3日(月)~5日(水)
会場/教育総合センター(若林5-38-1)
ほかの情報/インターネット申請マークオンライン手続きで申込み。詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
問合せ先:乳幼児教育・保育支援課 電話番号:03-6453-1535 ファクシミリ番号:03-6453-1534

 

シルバー人材センターから

[1]第1期パソコン教室(4~6月)

内容/エクセル、ワード、スマホ等
対象/18歳以上

[2]カルチャー教室(4~9月)

共通事項

会場/用賀ワークプラザ(玉川台1-12-1)
ほかの情報/詳しくは、ホームページ(https://webc.sjc.ne.jp/setagaya/新しいウインドウが開きます)をご覧いただくか、お問い合わせください。各教室とも最少開催人数に満たないコースは開講しません。コースにより受講料、日程は異なります。
申込方法:[1]は2月28日、[2]は3月31日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で世田谷区シルバー人材センター烏山支部(電話番号:03-5316-1371 ファクシミリ番号:03-5316-1372)へ

 

こころの健康を考える区民会議
~社会におけるこころの問題を探ろう

内容/こころの健康についての情報共有や意見交換
日時・日程/3月10日(金)午前10時~11時40分
会場/三茶しゃれなあどホール
申込方法:3月8日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で世田谷保健所健康推進課(電話番号:03-5432-2240 ファクシミリ番号:03-5432-3102)へ 先着40人

 

NPOのはじめの一歩
~これから活動をはじめるあなたへ

日時・日程/3月18日(土)午後1時~4時
会場/世田谷ボランティアセンター(下馬2-20-14)
講師/森玲子(東京ボランティア・市民活動センター)
担当=市民活動推進課

申込方法:3月16日までに、電話または申込フォーム(後記二次元コード)で(社福)世田谷ボランティア協会(電話番号:03-5712-5101 ファクシミリ番号:03-3410-3811)へ 先着20人

二次元コード
▲申込みはこちら

申込フォーム:https://forms.gle/YTdbo6gLMuuXyesS6新しいウインドウが開きます

 

5年度 ペアレント・トレーニング(全7回)

内容/怒ったり、どなったりせずに子育てをするトレーニング
対象/3歳~小学3年生のお子さんの保護者で、「ついイライラして怒りすぎてしまう」等お悩みの方
日時・日程/4月26日、5月10・24日、6月7・21日、7月5・19日いずれも水曜午前10時~11時30分
会場/梅丘分庁舎
講師/心理士
ほかの情報/保育可(要予約、抽選4人)。
申込方法:3月10日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で児童相談支援課(電話番号:03-6304-7731 ファクシミリ番号:03-6304-7786)へ 抽選8人程度

 

世田谷区手話講習会(全40回)

対象/15歳以上で[1]初級=初めての方[2]中級=本講習会初級修了者または他の手話講習会等で1年程度の手話経験がある方(書類審査あり)[3]専門=本講習会中級修了者または同等程度の技術と知識を有する方(3月21日に選考試験あり)

コース クラス 曜日
[1]初級 (1)昼(2)夜 毎週水曜
[2]中級 (3)昼(4)夜 毎週火曜
[3]専門 (5)昼(6)夜 毎週火曜

日時・日程/4月25日(火)~6年2月27日(火)昼クラス=午前9時45分~11時45分、夜クラス=午後7時~9時
会場/地区会館、区民集会所等
費用/テキスト代のみ
ほかの情報/18歳未満は保護者の同意が必要。過去の受講コースは申込不可。詳しくは、区のホームページをご覧ください。
申込方法:3月1日午後5時(必着)までに、受講申込書(障害施策推進課、区のホームページにあり)を郵送または持参で障害施策推進課(電話番号:03-5432-2388 ファクシミリ番号:03-5432-3021)へ 抽選(1)50人(2)40人(3)30人(4)30人 選考(5)20人(6)20人

 

清掃・リサイクル部事業課から

[1]マイクロプラスチックで楽しい万華鏡作り

海洋ごみがキレイな万華鏡に
▲海洋ごみがキレイな万華鏡に

対象/区内在住・在学の小学生以上と保護者(2人1組)
日時・日程/3月19日(日)午後1時~3時

[2]環境に優しいぷるぷる石けん作り

ぷるぷる石けんがオシャレに完成
▲ぷるぷる石けんがオシャレに完成

対象/区内在住・在学の小学生以上と保護者(子ども2人と保護者の計3人も可)
日時・日程/3月29日(水)午後1時~3時

共通事項

会場/リサイクル千歳台
費用/[1]700円(1組分)[2]500円(1組分)
ほかの情報/持ち帰り用袋持参。
申込方法:[1]は3月3日、[2]は3月13日(いずれも必着)までに、往復ハガキ(記入例3面)またはホームページからリサイクル千歳台(〒157-0071 千歳台1-1-5 電話番号:03-5490-1020 ファクシミリ番号:03-5490-3267 ホームページ:https://ecoccle-setagaya.jp/新しいウインドウが開きます)へ
抽選[1]10組20人[2]10組30人

 

インターネット申請マーク 講演会「どうやって進める?2人が主役の妊活・不妊治療」(オンライン)

日時・日程/3月5日(日)午後2時~3時(予定)
講師/戸田さやか(臨床心理士)、西岡有可(不妊症看護認定看護師)
ほかの情報/詳しくは、区のホームページをご覧ください。
申込方法:3月1日までに、インターネット申請マークオンライン手続き
問合せ先:世田谷保健所健康推進課 電話番号:03-5432-2446 ファクシミリ番号:03-5432-3102

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。