生きもの調べ隊in三宿の森

最終更新日 令和6年3月22日

ページ番号 198434

生きもの調べ隊in三宿の森

三宿の森緑地の園内には多様な自然環境が感じられる園路やビオトープ池があり、世田谷の地域風景資産に登録されています。園内の原っぱはピクニックにもおすすめ。みどりに囲まれた人にも生きものにも優しい空間では、「三宿の森を育てる会」が主体となって、みどりの保全・育成活動を行い、植栽やビオトープ池の管理、腐葉土作りなど、生物多様性に配慮した管理作業を行っています。   

これまでの調査記録

2022(令和4)年度から2023(令和5)年度にかけ実施してきた生物調査の記録を公開しています。

PDFファイルを開きます2023年度の年間調査結果(区画(1)南東側外縁)

PDFファイルを開きます2023年度の年間調査結果(区画(2)中央草原)

PDFファイルを開きます2023年度の年間調査結果(区画(3)北西側外縁)

PDFファイルを開きます2022年7月24日の採集・調査結果

PDFファイルを開きます2022年 10月16日の採集・調査結果                                 

~生きもののすみかづくり~《イベントは終了しました》

身近なみどりが生きものにとってより魅力的なみどりとなるよう、「生きもののすみか」を作るプログラムを実施しました。早春の三宿の森で、生きものを探しながら落ち葉や木の枝などを集め、小さな生きものが利用できるエコスタック(生きもののすみか)を作りました。

生きもの探し
落ち葉の中の生きものさがし
制作中の様子
エコスタックづくり

生きもののすみか(エコスタック)とは

エコスタックとは、落ち葉や枝、石などを積んで作る、生きものが隠れ家や産卵などに利用できる仕掛けのことです。枝や落ち葉を積んだエコスタックには、昆虫(コガネムシ、テントウムシ、カミキリムシの仲間など)やトカゲ、ダンゴムシなど、いろいろな生きものがやって来ます。

今回のプログラムでは、三宿の森緑地の一角に木の箱を置き、その中に落ち葉や枝を詰めてエコスタックを作りました。(※イラストはイメージです。)

枝積みエコスタック
 枝積みのエコスタック 
落ち葉積みエコスタック
 落ち葉積みのエコスタック 

開催日時

3月10日(日曜日)9時30分~11時30分

開催場所

三宿の森緑地(世田谷区三宿2-27-27)

対象

身近な生きものの保全活動に興味がある、満5歳以上の方

費用

無料

申し込み

期間:2月1日(木曜日)~2月15日(木曜日)

方法:せたがやコールへ電話もしくはFAXでの申し込み(午前8時~午後9時)

電話:03-5432-3333  FAX:03-5432-3100

定員:抽選15名

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物、動きやすい靴、軍手 等

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

みどり政策課

電話番号 03-6432-7905

ファクシミリ 03-6432-7989

所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎