交通安全DVDの貸し出し
最終更新日 令和4年12月20日
ページ番号 20381
交通安全啓発用のDVDを貸し出します。
幼児向けから高齢者向けまでの内容を揃えてありますのでご活用ください。
ご利用方法
対象者
区内の幼稚園、保育園、小学校・中学校・高等学校、そのほか交通安全について自主的な活動を行っている団体等
貸出期間及び貸出本数
貸出日から約2週間(要相談)、1回あたり3本まで
申し込み
あらかじめ電話で予約をしてください。
貸出場所
貸出窓口は、交通安全自転車課になります。
DVDの内容
注意事項
- 貸出期間は守ってください。
- DVDの複写はできません。
- DVDはていねいに扱ってください。
- 4月から6月は、例年小学校等で交通安全教室が多く開催されますので、ご希望のDVDが貸出中の場合がありますのでご承知おきください。
このページにはオープンデータを掲載しています
このページに掲載している添付ファイルは、オープンデータとして使用可能です。
なお、世田谷区では、本区が公開するオープンデータの利用に際して遵守すべき事項をまとめた世田谷区オープンデータ利用規約を定めており、本区のオープンデータのご利用をもって、当該規約の内容を承諾いただいたものとみなします。当該規約の内容は必要に応じて事前の予告なしに変更することがありますので、ご利用に際しては、最新の内容をご確認ください。
ライセンスの取扱い
本サイトで公開しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示2.1のホームページ
当ライセンスは、上記対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、当区ホームページにおける著作権の取り扱い(著作権・リンク・免責事項)に準じてください。
添付ファイル
- 歩行編(幼児・小学生全般向け)(PDF形式 928キロバイト)
- 自転車編(小学生全般向け)(PDF形式 660キロバイト)
- 自転車編(中学・高校~一般向け)(PDF形式 613キロバイト)
- 歩行編・自転車編(中学・高校~一般向け)(PDF形式 524キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
土木部 交通安全自転車課
電話番号 03-6432-7966
ファクシミリ 03-6432-7996
所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内