第11次世田谷区交通安全計画

最終更新日 令和4年4月1日

ページ番号 196918

第11次世田谷区交通安全計画は、ページ下部の添付ファイルからご覧いただけます。

計画策定の考え方

計画策定の趣旨

交通安全対策の総合的な推進を図るため、交通安全対策基本法(昭和45年法律第110号)に基づき、昭和46年以降10次にわたり「世田谷区交通安全計画」を策定してきました。その上で、世田谷区及び関係機関が一体となり各種の施策を計画的に実施し、交通事故防止に努めてきました。その結果、世田谷区における道路交通事故の発生件数は平成16年(5,611件)以降減少し、令和2年には1,522件にまで減少し、負傷者数も併せて減少しています。

しかしながら、交通災害の防止は緊急かつ重要な課題であることに変わりなく、引き続き人命尊重の理念の下に、総合的な交通安全対策を強力かつ計画的に推進していくため、ここに第11次世田谷区交通安全計画を策定します。

計画の目標

交通安全都市宣言でうたう「交通事故を防ぎ、区民のすべてが、安心して充実した生活を送ることができる、安全な社会」を実現するため、この計画に定める各種の施策を着実に推進することにより、引き続き交通事故の防止を図るとともに、年間の道路交通事故死者数を減少させるよう努めます。

計画の性格・期間

この計画は、交通安全対策基本法第26条の規定により、東京都の交通安全計画に基づいて、区長が関係機関等の協力を得て、区内の道路交通の安全に関する対策の総合的な施策の大綱を定めるものです。

この計画の期間は、令和3年度から令和7年度までの5年間です。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

土木部 交通安全自転車課

電話番号 03-6432-7966

ファクシミリ 03-6432-7996

所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内