このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年10月29日

ページID 553

世田谷区交通安全対策連絡会について

世田谷区交通安全対策連絡会の位置づけ

世田谷区では、区民等の交通安全対策等に関して、区内警察署及び世田谷区が緊密な連携を図るため、世田谷区交通安全対策連絡会(以下「連絡会」という。)を設置しています。

連絡会では、次に掲げる事項を協議しています。

  • (1)区民等に対する交通安全対策について
  • (2)区民等にかかる交通安全教育について
  • (3)違法駐車の防止について
  • (4)その他交通安全に関すること

開催記録

世田谷区交通安全対策連絡会(第28回)

  • 開催期間
    令和6年8月13日(火曜日)~9月13日(金曜日)(書面開催)
     
  • 議事
    (1)世田谷区自転車等駐車対策協議会の協議会委員について
    • (2)区の交通安全・自転車安全利用啓発の取組みについて
    • (3)自転車ナビマーク・ナビライン整備箇所における維持管理の取組みについて
    • (4)清掃・リサイクル事業について
    • (5)視覚障害者用音響式信号機の設置状況について
       
  • 資料及び議事録
    資料(PDF:5,250KB)
    議事録(PDF:126KB)

過去の開催記録

お問い合わせ先

土木部 交通安全自転車課  

ファクシミリ:03-6432-7996