三茶のミライプロジェクトPR
最終更新日 令和5年2月20日
ページ番号 200684
現在、区では、三軒茶屋駅周辺のまちづくりにおいて、「三茶のミライ(三軒茶屋駅周辺まちづくり基本計画)」の実現に向け取り組んでいます。
こうした取組みの一つである「三軒茶屋駅周辺まちづくり会議」や「社会実験等の取組み」といったまちづくり活動の内容を地域の皆様に広く知ってもらうことを目的に、PRを展開していきます。
世田谷Webテレビに出演しました
- 出演日 令和5年1月19日(木曜日)
- 出演内容
世田谷Webテレビで第6回三軒茶屋駅周辺まちづくり会議のPRをさせていただきました。
当日の放送内容は以下のリンクからYouTubeでご覧いただけます。
みちまちフェアでパネル展示を行いました
- 展示日 令和4年9月17日(土曜日)
- 展示場所 世田谷公園「三宿みちまちフェア2022」内で展示(住所 世田谷区池尻1-5-27)
- 展示内容
9つの未来像
まちづくりニュース 第4号(2022年7月発行)
社会実験の取組みについて
世田谷Webテレビに出演しました
- 出演日 令和4年9月1日(木曜日)
- 出演内容
世田谷Webテレビで三茶のミライのPRをさせていただきました。
当日の放送内容は以下のリンクからYouTubeでご覧いただけます。
三軒茶屋駅前で第5回まちづくり会議のアンケート結果を展示しました
- 展示日 令和4年8月8日(月曜日)・令和4年8月29日(月曜日)
- 展示場所 キャロットタワー八角堂(世田谷線三軒茶屋駅前)(住所 世田谷区太子堂4-1-1)
- 展示内容
第5回まちづくり会議にて会場に9つの未来像イラストを設置し、参加者が興味のある取り組みにハートのシールを貼ってもらいました。そのアンケート結果を三軒茶屋の駅前で2日間展示しました。
添付ファイル
- 9つの未来像についての投票結果(PDF形式 1,371キロバイト)
- まちづくりニュース 第4号(PDF形式 2,104キロバイト)
- 9つの未来像(PDF形式 18,046キロバイト)
- 社会実験の取組み(PDF形式 728キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
世田谷総合支所街づくり課 計画担当
電話番号 03-5432-2872