三軒茶屋駅周辺まちづくりシンポジウムを開催しました

最終更新日 令和3年12月28日

ページ番号 183124

チラシ
シンポジウムチラシ

令和元年12月22日(日曜日)に三軒茶屋駅周辺まちづくりシンポジウムを開催いたしました。本シンポジウムは、三軒茶屋駅周辺まちづくり検討委員会やまちづくり会議の結果を踏まえて、 さらに幅広い方々へまちづくりの取組みを広め、機運の醸成を図り、参加の輪を広げていくことを目的に開催し、98名というたくさんの方々が参加していただきました。

基調講演では、ローカル・地域をテーマにしたwebマガジン「コロカル」統括プロデューサーの及川卓也氏にご登壇いただき、「メディアの視点からみた“三茶”のまちの魅力と課題」と題して、メディアの編集者としての視点や、現在取り組んでいるまちづくりの事例などを踏まえて、三軒茶屋の未来の可能性を提示していただきました。

またトークセッションでは、モデレーターの東京都市大学教授の坂井文氏を含めた7名にご登壇いただき、「みんなで考える三茶の“ミライ”」と題しトークセッション、クロストークを行いました。会場からも多くのご意見をいただき、これからのまちのミライについて、三茶に関わる皆さんと一緒に考える機会となりました。

実施概要

  • 日時 令和元12月22日(日曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 場所 昭和女子大学 学園本部館3階 大会議室(世田谷区太子堂1-7-57)
  • 参加人数 98名 ※PDFファイルを開きます参加者の構成はコチラをご覧ください。
  • 内容 以下の次第及び※1 グラフィックレコーディング「以下グラレコ」をご覧ください。

※1 ミーティングや講演の内容を文字や絵、図などを使って記録する手法です。

次第

  1. 区長挨拶 PDFファイルを開きます概要はコチラ
  2. 基調講演 「メディアの視点から見た“三茶”のまち魅力と課題」 PDFファイルを開きます概要はコチラ
  3. 三軒茶屋のまちづくりについて(区からの説明) PDFファイルを開きます概要はコチラ
  4. トークセッション 「みんなで考える三茶の“ミライ”」 PDFファイルを開きます概要はコチラ
    (1) 「私が感じる“三茶”のイメージ、魅力と課題」
    (2) 「クロストーク」
    ※トークセッション(1)(2)はグラレコで記録しています。画像ファイルを開きますコチラからご覧ください。
  5. 閉会

    ※シンポジウムPDFファイルを開きます全体の概要はコチラからをご覧ください。

当日の様子

区長挨拶
区長挨拶
基調講演
基調講演
区からの説明
区からの説明
トークセッション
トークセッション

会場募集トークテーマ・意見、登壇者コメント

シンポジウムでは、基調講演やトークセッション(1)を踏まえて、参加者の方々に「扱って欲しいトークテーマ」など、自由にご意見・ご質問を付箋に書いていただき、トークセッション(2)で展示しました。時間の関係上、全てのご意見に触れることができなかったことから、後日、登壇者の方からコメントを頂戴しました。

PDFファイルを開きます会場募集トークテーマ・意見、登壇者コメント

※ご質問に対する回答を中心に、可能な範囲でコメントをいただきました。なお、いただいたご意見等は計画作りの参考とさせていただきます。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

世田谷総合支所 街づくり課

電話番号 03-5432-2870

ファクシミリ 03-5432-3055