世田谷区地域行政推進計画(素案)の意見募集について

最終更新日 令和5年9月15日

ページ番号 204980

区では、区政の課題の解決を図る体制を強化し、地区・地域の実態に即した総合的な行政サービスとまちづくりを進め、安全・安心で暮らしやすい地域社会を実現することを目指して、令和4年度に世田谷区地域行政推進条例を制定し世田谷区地域行政推進計画を策定しました。

現在の計画が令和5年度末で終了するため、令和6年度からの世田谷区基本計画との整合を図り、多様化・複雑化する地域課題に対応し、分野横断的に地区・地域を支え、地域行政の目的を実現するため、この度、「世田谷区地域行政推進計画(素案)」(計画期間:令和6年度~令和9年度)を取りまとめました。

ぜひ皆さんのご意見をお寄せください。

閲覧場所

  • 地域行政部地域行政課 (第1庁舎3階33番窓口)
  • 区政情報センター(世田谷区役所第1庁舎1階)、総合支所区政情報コーナー
  • 総合支所くみん窓口
  • 出張所、まちづくりセンター
  • 図書館
  • 区のホームページ(以下の添付ファイル)

提出期限

令和5年10月6日(金曜日)(必着)

意見を提出できる方

次のいずれかに該当する方

1.区内在住・在勤・在学の方

2.区内に事務所や事業所を有する個人・法人・団体

3.その他「世田谷区地域行政推進計画(素案)」に利害関係を有する個人・法人・団体

意見提出方法

記載事項

1.世田谷区地域行政推進計画(素案)へのご意見・ご提案

2.住所(在勤・在学等の場合は勤務先・通学先の所在地)

3.氏名(法人・団体の場合は名称・代表者名)

以上を明記し、下記のいずれかの方法で提出してください。

1.ホームページから新しいウインドウが開きます

「暗号化通信が用いられたページが閲覧できない場合について」(ここをクリックしてください)

2. 郵送(郵便番号154-8504 世田谷区世田谷4丁目21番27号 地域行政部地域行政課あて)

3. ファクシミリ(03-5432-3069 地域行政部地域行政課あて)

4.地域行政部地域行政課へ持参(第1庁舎3階33番窓口)

意見提出先

世田谷区地域行政部地域行政課

郵便番号154-8504 世田谷区世田谷4丁目21番27号

電話番号 03-5432-2037

ファクシミリ 03-5432-3069

意見の公表

令和6年2月(予定) 住所・氏名は公表しません。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

地域行政部 地域行政課

電話番号 03-5432-2037

ファクシミリ 03-5432-3069