このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の政策 > 地域行政制度 > 街の掲示板アプリ「common」による情報発信について

ここから本文です。

最終更新日 2024年7月18日

ページID 15958

街の掲示板アプリ「common」による情報発信について

区では、世田谷区地域行政推進計画(令和6年度~令和9年度)において、「地区情報共有と地域参加の新たなしくみづくり」を推進しています。

その取組みの一環として、街の掲示板アプリcommon(コモン)による地区情報発信を下記9地区のまちづくりセンターで随時行います。

common(コモン)では、エリアごとに個人や団体等が地域に密着した情報を発信し、日々、情報共有、情報交換等が活発に行われています。イベント情報を通じてイベントに参加した方同士が知り合いになるなど、地区のコミュニティの形成にもつながっています。

まちづくりセンターからは、古着古布の回収、防災訓練の案内、その他イベント情報の発信を予定しています。

common(コモン)による地区情報発信予定のまちづくりセンター

common(コモン)とは?

利用者が街とのつながりや街への愛着を醸成することを目的として、利用者に利用者間のコミュニケーション機会を提供する、スマートフォン向けアプリケーションサービスです。

アカウントの作成方法や利用方法については、common公式HPをご覧ください。

お問い合わせ先

地域行政部 地域行政課 

ファクシミリ:03-5432-3069