ひとり親家庭休養ホーム
最終更新日 令和2年4月1日
ページ番号 32127
ひとり親家庭休養ホームについて
対象
区内にお住まいの20歳未満の児童を扶養しているひとり親家庭で、保護者の所得が世田谷区児童育成手当の基準額未満の方
所得制限限度額
税法上の扶養数 |
保護者の所得 |
---|---|
0人 |
3,684,000円 |
1人 |
4,064,000円 |
2人 |
4,444,000円 |
3人 |
4,824,000円 |
以降1人増すごとに380,000円加算 |
(補足)1月~5月は、前々年の所得、6月~12月は、前年の所得で判定します。
(補足)上記所得額から控除できるものがあります。詳細はお問い合わせください。
(社会保険料控除相当額は一律80,000円のため限度額に加算しています)
内容
利用料金を2,000円まで区が負担する利用券を、年度内(4月~翌3月)に保護者・子どもそれぞれ1枚発行します。2,000円を超える利用料金は、自己負担です。
施設
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、よみうりランド、サンリオピューロランド、横浜・八景島シーパラダイス、東京サマーランド、キッザニア東京のうちいずれか1箇所
※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、休園中または利用を制限している施設があります。詳細は各施設のホームページで確認してください。
利用券の申請
保護者の方がお住まいの地域を担当する「総合支所子ども家庭支援課 子ども家庭支援センター」窓口へお越しください。
※やむを得ず保護者の方が窓口へお越しになれない場合は、事前にご相談ください。
お問い合わせ先
お住まいの地域の総合支所子ども家庭支援課
このページについてのお問い合わせ先
上記お問い合わせ先参照
電話番号 上記お問い合わせ先参照
ファクシミリ 上記お問い合わせ先参照
このページは総合支所共通(子ども家庭支援課)が作成しました。