歩きぬた(砧総合支所保健福祉センター健康づくり課)

最終更新日 令和3年9月16日

ページ番号 121906

「歩きぬた(あるきぬた)」とは

「歩きぬた」(=砧地域を歩く)とは、平成24年度から始まった、砧地域健康づくり行動計画の重点プロジェクトです。

砧地域健康づくり行動計画では、「子どもの健やかな成長と子育てへの支援」「望ましい生活習慣の気づきと改善へ向けた支援」「地域に広める健康づくり」を3つの柱とし、これらを推進する共通の取り組みを重点プロジェクト「歩きぬた」としました。

砧地域は多摩川や野川が流れ、23区の中でも有数の緑豊かな環境を保持しています。

このような環境を活かして、身近な場所で世代を問わず多くの人が歩くことで、健康な地域社会をつくりたいと願っています。散歩、ウォーキングなど形は様々ですが「車より 歩いてみよう わがきぬた」を合言葉に、皆様も歩きぬたを始めませんか?

肩車する親子たぬきのイラスト

砧健康づくりキャラクタ-

歩くことの効果

歩くことで、次のような効果があると言われています。(効果には個人差があります。また、無理をしないように注意しましょう。 )

  • 足腰の筋肉を使うことで筋力アップし、さらに大脳を刺激して老化や認知症を予防
  • 血液の流れが良くなり、高血圧を予防し、新陳代謝が高まる
  • 脂肪が燃えるため肥満を予防
  • 善玉コレステロールが増え、動脈硬化を予防
  • 免疫力や抵抗力が増え、生活習慣病予防を予防
  • 骨が丈夫になり、骨粗しょう症を予防
  • ほどよい気分転換で、ストレス解消など

大切なのは、「歩く」等の運動とともに、食生活や休養にも気を配り健康的な生活をすることです。

砧健康づくりウォーキングマップ

このマップは砧地域の5つの地区の見どころを巡れるような、おすすめのウォーキングコースを紹介しています。下部の添付ファイルからダウンロード、または砧総合支所保健福祉センター健康づくり課や砧地域の各まちづくりセンター・出張所で配布していますので、是非ご活用下さい。

歩きぬたウォーキングチャレンジ

歩きぬたを始めようと思っている方必見です。実際に歩いた歩数を記録して、自分自身の到達度が一目で分かる歩数表「歩きぬたチャレンジシート」を作成しました。

また、見事ウォーキングチャレンジを達成された方には、歩きぬた認定証を差し上げています。

仙川ウォーキングコース案内板

砧地域の仙川の橋にウォーキングコースの案内板を設置しています。

案内板を設置している橋から次の橋までの距離や、地域の見どころを掲載しています。

また、500メートル間隔でたぬきのキャラクターがプリントされた案内板も設置しています。ウォーキングの際には歩いた距離の目安として、ぜひたぬきを探しながら歩いてみてください。

歩きぬた魅力アップ推進事業

平成24年度から平成26年度に作成した砧健康づくりウォーキングマップ(5地区版)について、砧地域の魅力を再発見し、歴史や文化を未来に継承することを目的として、バージョンアップした街歩きマップ「Tohode」を新たに作成しました。詳細は「歩きぬた魅力アップ推進事業(砧総合支所)」のページ新しいウインドウが開きますをご覧ください。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

砧総合支所 健康づくり課

電話番号 03-3483-3161

ファクシミリ 03-3483-3167