このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の組織情報・業務案内 > 業務案内 > 私道や私有地の管理について > 雨水ますが詰まっている、がたついている
ここから本文です。
最終更新日 2014年8月8日
ページID 8440
雨が降ると道路上の雨水は道路の端に設置された雨水ますから下水道管に集められます。雨水ますにごみなどが溜まっていたり、下水道管とますを連結している取付管に物が詰まっていると雨水がスムーズに下水道管に流れていきません。さらに悪臭や蚊なども発生しやすくなります。また、雨水ますの上に物を置くと、ますの機能が発揮できなくなり、大雨の時には道路上に雨水が溢れてしまいます。雨水ますにごみなどを入れたり、物を置かないでください。
各道路管理者が清掃します。
私道の所有者に清掃していただくようになります。
各道路管理者が対応します。
通行する方に危険が及ばないよう各道路管理者は維持管理をしていますが、万が一発見した場合はお知らせください。
私道の所有者に対応していただくようになります。
(補足)
業務内容は上記の担当へお問い合わせください
電話番号 上記のリンク先をご覧ください
ファクシミリ 上記のリンク先をご覧ください