このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の組織情報・業務案内 > 業務案内 > 私道や私有地の管理について > 隣の家の樹木が私道や私有地にはみ出している
ここから本文です。
最終更新日 2023年11月1日
ページID 8441
隣の敷地にある樹木の枝が伸びていてお困りの場合など、お隣同士の問題については、区が行政の権限で対応することはできません。
まずは、お隣に直接困っていることを伝え、剪定をお願いしてください。場合によっては、法律的にどのような対処ができるのかを調べ、ご自身で解決方法を選択することも必要です。なお、区では弁護士相談も行っていますのでご利用ください。
隣の方が「高齢で剪定ができない」場合などは、一緒に手伝って剪定を行うのも解決する方法の一つです。
区では、高枝切バサミの貸し出しを行っています。詳しくは高枝切バサミの貸し出しのページをご覧ください。
区内の植木業者をご紹介しています。また、簡易な剪定作業は世田谷区シルバー人材センターでも行っています。
電話 03-5384-5410
受付 平日午前9時~午後5時
電話 03-3426-9211(烏山支部)
受付 平日午前8時30分~午後5時15分
電話 03-3707-0880(植木受付)
受付 平日午前9時~正午
業務内容は上記の担当へお問い合わせください
電話番号 上記のリンク先をご覧ください
ファクシミリ 上記のリンク先をご覧ください