このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和7年5月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和7年5月15日号(4~7面「高齢者」)
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月15日
ページID 25422
日時・日程/6月13日(金曜日)午後2時~4時
会場/成城ホール集会室
講師/弁護士
申込方法:6月3日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面。年齢も明記)で社会福祉法人 世田谷区社会福祉協議会成年後見センター(電話番号:03-6411-3950 ファクシミリ番号:03-6411-2247)へ 先着50人
内容/ストレッチや体操、食と栄養・お口の機能アップ術、社会参加の講話など
対象/次の全てに該当する方(1)区内在住の65歳以上で、原則全7回参加できる(2)パソコン・タブレット・スマートフォン等をお持ちで、インターネット環境がある
日時・日程/6月23日(月曜日)午前10時~11時30分、7月7・14・28日、8月4・18・25日いずれも月曜午前10時30分~11時30分
ほかの情報/6月23日は、三茶しゃれなあどホール(三軒茶屋1-41-10)でオリエンテーション及び操作の不安な方を対象にZoom(ズーム)教室を実施。
担当=介護予防・地域支援課
申込方法:6月10日までに、ページID:20416からオンライン手続き、または電話、ファクシミリ(記入例3面)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着20人程度
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。