このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年5月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年5月1日号(4~7面「講座・講習」)
ここから本文です。
最終更新日 2024年5月1日
ページID 16124
・は区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(は携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。
対象/区内在住で、緑内障、黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜色素変性等の疾患で見えにくくなった方とそのご家族、支援者
日時・日程/6月6日(木)午前10時~正午
会場/保健医療福祉総合プラザ
講師/窪田美幸(保健センター嘱託医)
申込方法:6月5日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で保健センター専門相談課(電話番号:03-6265-7546 ファクシミリ番号:03-6265-7549)へ 先着20人
対象/(1)区内在住の乳幼児とその保護者(2)区内在住・在勤・在学の小学生以上
日時・日程/6月22日(土)午前9時30分~午後4時
会場/教育総合センター(若林5-38-1)
ほかの情報/対象者の年齢層により内容が異なります。
申込方法:5月22日午前9時~5月29日午後5時に、オンライン手続き 抽選(1)各20組40人(2)各クラス20人
問合せ先:教育総合センター事業推進担当課 電話番号:03-6453-1536 ファクシミリ番号:03-6453-1534
区HP番号:203520
日時・日程/5月27日(月)午後1時30分~3時
会場/北沢タウンホール
講師/山崎和久(東京農工大学農学府・農学部特任准教授)
ほかの情報/手話通訳あり(申込時に要予約)。
担当=世田谷保健所生活保健課
申込方法:5月15日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着50人
区HP番号:203050
日時・日程/5月21日(火)午後1時30分~3時30分
費用/500円(材料費)
申込方法:5月10日(必着)までに、往復ハガキ(記入例3面)またはホームページからリサイクル千歳台(〒157-0071 千歳台1-1-5 電話番号:03-5490-1020 ファクシミリ番号:03-5490-3267)へ 抽選10人
当日直接会場へ
日時・日程/持ち込み=6月9日(日)午前10時~午後1時(8日(土)午後1時~4時でも可)、持ち帰り=6月9日(日)午後1時~2時30分
費用/持ち帰り=100円から
ほかの情報/季節にあった状態のいい衣類を洗って持参。
会場・問合せ先:リサイクル千歳台 電話番号・ファクシミリ番号 前記
対象/区内在住・在勤・在学の日本語を初めて学ぶ方
日時・日程/6月8日~8月14日の水曜午後6時30分~8時、土曜午前10時~11時30分
会場/生活工房セミナールーム(キャロットタワー5階)
費用/3500円程度(テキスト代)
ほかの情報/6月1日(土)にオリエンテーションあり。講座の日程等詳しくは、ホームページをご覧ください。
申込方法:ホームページまたは申込書(ホームページにあり)をファクシミリ、郵送、持参でせたがや国際交流センター(〒154-0004 太子堂4-1-1キャロットタワー2階 電話番号:03-5432-1538 ファクシミリ番号:03-5432-1570)へ 先着20人
対象/次の全てに該当する方(1)日本語支援に興味がある(2)ボランティア活動をする意欲がある(3)過去に本講座を受講したことがない(4)全5回参加できる
日時・日程/6月9日~7月7日の毎週日曜午前9時30分~11時30分
ほかの情報/視聴方法等は後日業務受託業者からメールでご案内します。詳しくは、ホームページをご覧ください。
申込方法:5月10日までに、ホームページまたは電話でせたがや国際交流センター(電話番号:03-5432-1538 ファクシミリ番号:03-5432-1570)へ 抽選40人
内容/成年後見制度、相続、遺言、生前整理
日時・日程/6月10日(月)午後2時~4時
会場/烏山区民会館
講師/弁護士
申込方法:5月31日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で(社福)世田谷区社会福祉協議会成年後見センター(電話番号:03-6411-3950 ファクシミリ番号:03-6411-2247)へ 先着50人
日時・日程/6月8日(土)午後1時30分~4時30分
会場/昭和女子大学(太子堂1-7-57)
ほかの情報/詳しくは、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
申込方法:6月6日正午までに、電話またはホームページで(社福)世田谷ボランティア協会(電話番号:03-5712-5101 ファクシミリ番号:03-3410-3811)へ 先着50人
内容/上映会、医療講演会(チック・トゥレット症候群の啓発と医学的理解)
日時・日程/5月26日(日)午後2時~4時
会場/成城ホール集会室
講師/新井卓(子どもメンタルクリニック院長)
費用/100円(資料代)
ほかの情報/詳しくは、ホームページをご覧ください。
担当=障害保健福祉課
申込方法:5月25日までに、ホームページから申込み 先着80人
問合せ先:トゥレット友の会事務局 電話番号:090-7000-7837
対象/働き方やキャリアについて考えたい女性
日時・日程/毎月第1・3火曜、第2・4土曜午前10時~午後1時、午後2時~4時
ほかの情報/女性相談に精通した女性のキャリアコンサルタント・産業カウンセラーによる対面・電話相談。保育可(相談日の2週間前までに要予約)。
対象/全4回出席可能で、起業しているまたは起業をめざす女性
日時・日程/6月7・21・28日、7月5日いずれも金曜午後2時~4時
講師/吉枝ゆき子((株)ソフィットウェブコンサルティング代表取締役)
ほかの情報/保育可(要予約)。
会場/男女共同参画センターらぷらす
申込方法:[1]は相談希望日の前月1日午前10時から、[2]は5月1日午前10時から電話、ファクシミリ(記入例3面)またはホームページから男女共同参画センターらぷらす(電話番号:03-6450-8510 ファクシミリ番号:03-6450-8511)へ 抽選[2]15人
内容/(1)ボランティアマッチングまでの具体的な流れ、事例紹介(2)GBER(ジーバー)(AIシステムによるボランティアマッチングサイト)の活用方法(3)相談会
対象/ボランティアをしたい方、ボランティアを募集したい団体
日時・日程/6月15日(土)午前10時~11時30分
会場/梅丘パークホール
講師/(1)(3)(社福)世田谷ボランティア協会(2)檜山敦(東京大学先端科学技術研究センター特任教授)
申込方法:6月14日までに、電話またはオンライン手続きで市民活動推進課(電話番号:03-6304-3174 ファクシミリ番号:03-6304-3597)へ 先着50人
区HP番号:209346
テーマ/家族ができる関わり方の工夫
対象/区内在住の方
日時・日程/5月18日(土)午前10時30分~正午
会場/STKハイツ4階(太子堂4-3-1)
講師/森裕子(NPO法人育て上げネット)
申込方法:5月17日午後5時までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)でメルクマールせたがや(電話番号:03-3414-7867 ファクシミリ番号:03-6453-4750)へ 先着20人
内容/障害当事者の「強み」を活かしたインフォーマルサービスや社会資源の紹介
対象/居宅介護支援事業所、相談支援機関等の支援者等
日時・日程/6月7日(金)午後6時30分~8時
会場/保健医療福祉総合プラザ
講師/山田深(保健センター嘱託医)
申込方法:5月31日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で保健センター専門相談課(電話番号:03-6265-7546 ファクシミリ番号:03-6265-7549) 先着20人
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。