このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2023年5月11日

ページID 2010

中学生の放課後活動支援事業(STEP)

STEPは、中学生の放課後の新たな居場所づくりを目的に、平成11年度から行っている事業です。STEPという名前は、「Space(空間)、Try(挑戦)、Enjoy(楽しみ)、Possibility(可能性)」という英語の頭文字からつけました。
STEPでは、放課後に週1回程度、生徒が学級や部活動とは異なるメンバーで活動しています。活動日には、生徒はだれでも自由に参加することができます。また、運営には、地域の方々が運営協力員として携わっています。

主な活動内容

日本舞踊・琴・三味線・手芸・園芸・漢検学習・英検学習・調理実習・バンド・ダンスなど

STEPの体育館での活動風景の写真

STEPの体育館での活動風景

STEPの教室での活動風景の写真

STEPの教室での活動風景

お問い合わせ先

学校教育部 地域学校連携課  

ファクシミリ:03-5432-3025