このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画・平和 > 男女共同参画推進事業 > パンフレット「今こそ役立つ!事業者の男女共同参画」

ここから本文です。

最終更新日 2021年4月22日

ページID 1051

パンフレット「今こそ役立つ!事業者の男女共同参画」

「働きやすさ」は困難な時代を乗り越える武器になる!

仕事と家庭の両立支援、テレワーク等の多様な働き方の導入など、従業員が働きやすい環境を作ることは、変化の激しい現代社会や、新型コロナウイルスの感染拡大という非常事態でも、事業者の発展に役立っています。

今回は、ワーク・ライフ・バランスや男女共同参画の推進に積極的に取り組んでこられた、「世田谷区男女共同参画先進事業者表彰」の歴代の受賞事業者にアンケートを実施し、うち1社に、受賞後の変化や新たな取組みについてお話を伺いました。

目次

(補足)詳細は下記添付ファイルをご覧ください。

1~3ページ インタビュー「常に柔軟に変化し続ける企業でありたい」

平成30年度に「男女共同参画先進事業者表彰」を受賞した株式会社エス.ディー.ケイさんに、その後の取り組み状況などについてお話を伺いました。

2~3ページ 受賞事業者アンケート

平成19年度から令和元年度までの「男女共同参画先進事業者表彰」の受賞事業者、計40事業者にアンケートを行い、表彰の効果や、コロナ禍での取組みについて尋ね、27社に回答をいただきました。アンケートの一部を抜粋してご紹介します。

3ページ 「区内企業の男女共同参画に関する意識・実態調査」を実施しました

令和2年11月、区内にある従業員数20人以上の全事業所を対象に調査を行いました。調査結果から抜粋してご紹介します。

調査結果報告書は、こちらのページからご覧いただけます。

4ページ 事業者向け支援・歴代受賞事業者

世田谷区の事業者向け支援事業と、男女共同参画先進事業者表彰の歴代受賞事業者を掲載しています。

お問い合わせ先

生活文化政策部 人権・男女共同参画課  

ファクシミリ:03-6304-3710