このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化 > 文化、事業イベント等 > 世田谷区内美術品マップ
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月8日
ページID 15890
芸術は、人の心を豊かにし、日常では味わうことのできないクリエイティブな刺激や新たな感性・表現・視点を与えます。世田谷区では、区民の皆様が生活の中で美術品に触れられるよう身近な公園や区民センター、図書館等にも様々な美術品を展示しています。
日常の中で素敵な美術品と出会えるかも。ぜひあなたの「推し美術品」を見つけてみてください。
1 | 世田谷区池尻1-5-27 | 彫刻「悦びの泉」 | |
---|---|---|---|
2 | 世田谷区立宮坂区民センター | 世田谷区宮坂1-24-6 | 絵画「サイロのある風景」 |
3 | 世田谷区役所三軒茶屋分庁舎![]() |
世田谷区太子堂2-16-7 | 絵画「蒼々の月」 |
4 | 小泉公園 ![]() |
世田谷区駒沢2-42-1 | 彫刻「野原の休息」 |
5 | 中央図書館 ![]() |
世田谷区弦巻3-16-8 | 工芸品「新しい生命の賛歌(宇宙への伝言)」 |
1 | 羽根木公園 ![]() |
世田谷区代田-38-52 | 日本画「春秋襖絵」 |
---|---|---|---|
2 | 世田谷区松沢まちづくりセンター ![]() |
世田谷区赤堤5-31-5 | 絵画「Sunlight」 |
3 | 北沢川緑道 | 世田谷区赤堤1-15 | 彫刻「オナガ」 |
4 | 梅丘パークホール ![]() |
世田谷区松原6-4-1 | 絵画「ばら」 |
1 | 玉川野毛町公園 ![]() |
世田谷区玉川野毛1-25-1 | 彫刻「翼をもつ女」 |
---|---|---|---|
2 | 世田谷区役所玉川総合支所 ![]() |
世田谷区等々力3-4-1 | 彫刻「豊田正治翁像」 |
3 | 深沢図書館 ![]() |
世田谷区深沢4-33-11 | 絵画「真鶴風景」 |
4 | 尾山台図書館 ![]() |
世田谷区等々力2-17-14 | 絵画「カンヌの遊歩道」 |
5 | 谷川緑道 | 世田谷区玉川3丁目 | 彫刻「梟月夜」 |
1 | 大蔵運動公園 ![]() |
世田谷区大蔵4-6-1 | 彫刻「希望と瞑想の場」 |
---|---|---|---|
2 | 世田谷区役所砧総合支所 ![]() |
世田谷区成城6-2-1 | 絵画「曇日の港」 |
3 | 世田谷区鎌田区民センター ![]() |
世田谷区鎌田3-35-1 | 書「東海に小鳥の磯」 |
4 | 希望丘公園 | 世田谷区船橋7-9-2 | 彫刻「夏の川」 |
5 | 次大夫堀公園 ![]() |
世田谷区喜多見5-27-14 | 彫刻「女の祈り」 |
1 | 上祖師谷パンダ公園 | 世田谷区上祖師谷3-4-7 | 彫刻「春の薫り」 |
---|---|---|---|
2 | 世田谷区烏山区民センター ![]() |
世田谷区南烏山6-2-19 | 絵画「月蝕」 |
3 | 世田谷区粕谷区民センター ![]() |
世田谷区粕谷4-13-6 | 絵画「妙高」 |
4 | 上祖師谷七丁目公園 | 世田谷区上祖師谷7-18-2 | 彫刻「火を頒つ」 |
公園、区民センター、図書館──。見慣れたいつもの風景の中にも実は美術品が溶け込んでいるかもしれません。ぜひ一度、散歩がてらにお近くの美術品を探してみてください。
世田谷区には今回紹介した箇所以外にもたくさんの美術品があります。詳しくは以下の資料をご参照ください。
生活文化政策部 文化・国際課
電話番号:03-6304-3427
ファクシミリ:03-6304-3710