このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > 健康への取り組み > 食育 > ライフステージ別食育の取り組み > 高齢者の低栄養予防「しっかり食べて低栄養を防ぎましょう」
ここから本文です。
最終更新日 2021年4月19日
ページID 3017
食生活チェックシートの質問項目
質問項目1~5は低栄養につながると推測される内容
質問項目6は低栄養リスクが高い
と推測される内容で構成されています。
毎日の食事で必要な栄養素をまんべんなく摂り、高齢期になったら体重を減らすことがないよう、3つのポイントを意識した食事を心がけましょう。
食生活チェックシートで確認ができたら、裏面のしっかり食べるポイントも確認しましょう。
低栄養の食事が心配な方、食事の工夫を知りたい方は、各総合支所保健福祉センター健康づくり課栄養士までご連絡ください。
食生活相談室をご覧ください。
世田谷保健所健康推進課 栄養担当
電話番号 03-5432-2440
ファクシミリ 03-5432-3102