このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 育児・子育て > 子どもの健康 > フッ素塗布
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月1日
ページID 1277
むし歯予防のためには、甘味飲食物の過剰摂取制限、歯口清掃による歯垢の除去および歯質の強化対策としての「フッ素塗布」が有効です。世田谷区では、乳歯列完成後の3~4歳と永久歯の生え変わり始める5~6歳の時期にフッ素塗布券をお送りしています。この機会にぜひお受けください。
4歳(令和3(2021)年4月1日~令和4(2022)年3月31日生まれ)
6歳(平成31(2019)年4月1日~令和2(2020)年3月31日生まれ)
(注意)対象年齢は、令和7年4月1日~令和8年3月31日の間に迎える年齢(令和8年3月31日時点の年齢)をさしています。
880円
フッ素塗布を受けた医療機関でお支払ください。
令和7年6月1日~令和8年3月31日
実施医療機関
(注意)
口腔内の状況の確認等とフッ素塗布
対象年齢の方には6月に、ご案内とフッ素塗布券をお送りします。(申込不要)
世田谷保健所健康推進課 03-5432-2442
上記のリンクページからお住まいの地域の健康づくり課をご確認のうえ、お問い合わせください。
世田谷保健所 健康推進課
電話番号:03-5432-2442
ファクシミリ:03-5432-3102