このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年10月17日

ページID 10933

再エネ電力への切り替え

再エネ電力への切り替えは簡単です

多くの小売電気事業者が再生可能エネルギーを電源としたプランを用意しており、再生可能エネルギー由来の電気に簡単に切り替えられることができます。再生可能エネルギー割合が100%のプランであれば、CO2排出量実質ゼロの電気となります。なお、再エネプランには100%以外にも様々な割合のものがあります。

お取り扱いは、以下のとおりです。

「せたがや版RE100」に賛同する再エネ事業者

 

上記は再エネ電気プランに取り組んでいる「せたがや版RE100 」賛同事業者です。

(補足) せたがや版RE100とは、区民・事業者・区がそれぞれの立場で再生可能エネルギーの理解・活用を進めることで、世田谷区全体で再生可能エネルギーの利用拡大を目指す取り組みです。詳しくは「せたがや版RE100」賛同登録受付中!をご覧ください。

自治体間連携による自然エネルギー(再エネ電力)の利用

区では、エネルギー資源が豊富な自治体と連携することで、区内での自然エネルギーの利用拡大を進めています。

自治体産電力の利用申込みは、「自治体間連携による自然エネルギー(電力)の利用申込み先のご案内」をご覧ください。

image

 

お問い合わせ先

環境政策部 気候危機対策課  

ファクシミリ:03-6432-7981