このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月25日

ページID 24477

砧区民講座 企画員募集

企画員(ボランティア)として、10月~11月にかけての講座(5回程度)の内容企画および当日の運営に携わってみませんか。企画員と区職員が協力しながら、約半年かけてつくりあげていきます。

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

 

 

 kuminnkikakukouzakikakuinnboshuu kuminnkikakukouzakikakuinnboshuu

日時・会場

●企画会日程 5/20・27、6/3・10・17・24、7/1 毎週火曜日 午前10時 から 正午まで

 ※7/8以降延長実施の場合あり

(回により実施時間が異なる場合あり)

●会場 成城ホール4階集会室ほか

(成城学園前駅下車 徒歩3分)

(回により会場が異なる場合あり)

●荒天時等は講座中止の場合あり

対象・定員

●対象 原則として区内在住の方(企画員経験の無い方を優先しますが経験者の方の応募も可。)

●人数 若干名(応募多数の場合は抽選)

●保育 企画会のあいだ、お子様をお預かりします(抽選1名)。対象は生後5カ月(首のすわった乳児)以上の未就学児。

お申し込み

●インターネット・オンラインでのお申し込みはリンク先のフォームから(別ウィンドウの申し込みフォームが開きます)

●電話でのお申し込みは地域振興課へ(03-3482-2001)

●申込期間は2025年4月25日(金曜日)から2025年5月7日(水曜日)まで

ご案内事項

●企画員の方が自ら講師になることはできません。

●区民企画講座は、内容の企画や運営をとおして企画員の皆さんが互いに学びあう機会をつくり、地域の学習活動に役立てていただくことを

目的としていますので、企画員の皆さんへの交通費・謝礼等のお支払いはしていません。

添付ファイル

お問い合わせ先

砧総合支所 地域振興課 生涯学習・施設

ファクシミリ:03-3482-1655