このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 風景づくり > 風景づくりに関する催し > 「親子で風景なぞときまちあるき」を開催しました(解説あり)

ここから本文です。

最終更新日 2020年8月6日

ページID 4381

「親子で風景なぞときまちあるき」を開催しました(解説あり)

親子で風景の中にひそむなぞを解きながらまちの風景を楽しみ、学べるまちあるきイベント「親子で風景なぞときまちあるき」を、令和元年10月26日(土曜日)に開催しました。

イベントの様子

開催の前日まで天気が心配でしたが、当日は青空が広がり歩くと汗ばむほどの陽気で、天候に恵まれた中での開催となりました。

1番目のなぞときポイント 池尻稲荷神社

なぞときイベント説明の様子
スタッフからイベント説明の様子

イベント開始前にスタッフからの説明を、目を輝かせて真剣に聞いている参加者の皆さん。

イベント開始の合図とともに境内の中にあるなぞときに夢中になっていました。

2番目のなぞときポイント 烏山川緑道

烏山川緑道でのなぞときの様子
烏山川緑道でのなぞときの様子

緑道の風景を楽しみながら歩いていくと、2番目のなぞときポイントに到着。

「これは一体なんのことなの?」と保護者の方からも悩む声が聞こえました。

3番目のなぞときポイント 三宿の森緑地

三宿の森緑地でのなぞときの様子
三宿の森緑地でのなぞときの様子

三宿の森緑地は、今回のなぞときポイントで一番広いんです!

広い敷地の中からなぞときを探すためにたくさん歩き回っていました。

4番目のなぞときポイント 円泉ヶ丘公園

円泉ヶ丘公園でのなぞときの様子
円泉ヶ丘公園でのなぞときの様子

とうとう、最後のなぞときポイントに到着。

「これは分かったけど、これをどう解くんだろう?」と悩む声。

皆さん最後まであきらめずになぞときをしていました。

なぞときの答え合わせ

なぞときの答え合わせ
なぞときを終え答え合わせの様子

自分の答えがあっているかな?

なぞときの答え合わせと解説。たくさん歩いた疲れも忘れて、答え合わせに熱中していました。スタッフからの種明かしには、皆さん声をあげて驚いていました。

なぞときに挑戦したい方へ

今回、20組定員のところ、123組ものたくさんの方々からご応募をいただきました。
残念ながら抽選にもれてしまった方も、また、「今このイベントを知った!ぜひなぞときをしてみたい!」という方も、今回の「なぞとき」を掲載いたしますので、親子で風景なぞときまちあるきに、お出かけしてみませんか?

添付書類は3種類あります。

  1. 親子で風景なぞときまちあるき「なぞときマップ」(A3)なぞを解こう!
  2. 親子で風景なぞときまちあるき「風景のお話」(A4)風景を学ぼう!
  3. 親子で風景なぞときまちあるき「なぞときの解説」(A4)どうしても分からないときはこれ!

なぞときの際の注意点

なぞときポイントまでの道のりには、車や人通りの多いところもありますので、素晴らしい風景に夢中になるのはうれしいことですが、通行には十分にお気をつけください。

もしも近くで同じなぞときをしている方がいた場合、答えなどが相手に聞こえないようにご配慮ください。

お問い合わせ先

都市整備政策部 都市デザイン課  

ファクシミリ:03-6432-7996

最寄駅:東急田園都市線 二子玉川駅より徒歩11分、東急大井町線 上野毛駅より徒歩7分