このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 教育委員会 > 基金 > 教育環境の整備のために(義務教育施設整備基金への寄附)

ここから本文です。

最終更新日 2025年3月13日

ページID 2023

教育環境の整備のために(義務教育施設整備基金への寄附)

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

区では、教育環境の整備を目的としてお寄せいただいた寄附金を「義務教育施設整備基金」に積み立て、区立小中学校の教育環境の整備に活用しています。基金にご寄附いただく場合の手続きをご案内します。

義務教育施設整備基金について

皆様からお寄せいただいた寄附金は、教育環境の整備のために設置した「義務教育施設整備基金」に積み立てられます。区ではこの基金を活用して、区立小中学校の校舎・体育館・プールの改築等を行っています。

基金への寄附の手続きについて

世田谷区ホームページ「区へのふるさと納税のご案内」の「ふるさと納税(寄附)の方法」をご覧ください。手続き方法を「ポータルサイト」、「オンライン手続き」、「郵送」、「電話」の中からお選びいただけます。

寄附金の税制上の優遇措置について

世田谷区へ寄附をいただくと、区民の方も区外の方も、寄附額のうち2,000円を越える部分は、住民税等の控除対象(上限あり)となります。

詳しくは、寄附金税額控除についてをご覧ください。

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 教育総務課  

ファクシミリ:03-5432-3028