このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の政策 > 計画・指針 > 世田谷区基本構想 > 基本構想(平成25年9月27日区議会議決)・基本計画(平成26年度~令和5年度)の策定 > 新たな基本構想に関する区民意見・提案発表会開催結果概要
ここから本文です。
最終更新日 2013年2月16日
ページID 5998
日頃から区内で活動している地域団体などの皆様から、ご意見・ご提案をいただく機会として、平成25年1月12日に「新たな基本構想に関する区民意見・提案発表会」を実施しました。
当日は29もの団体・グループの参加があり、これまでの基本構想審議会・部会の議論を踏まえた「20年後の世田谷区が目指すべき姿」について、審議会委員と区長の前で提案・発表をいただきました。提案は、防災、環境、まちづくり、多世代交流、地域のつながり、地域活性化、コミュニティ、区民自治、福祉、子育てなど多岐にわたる内容でした。提案は今後の基本構想審議会の議論に生かしていきます。
当日の概要、提案内容は添付ファイルよりご覧になれます。
政策経営部 政策企画課
電話番号:03-5432-2032
ファクシミリ:03-5432-3047