このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 区政への参加 > 区民意識調査 > 世田谷区民意識調査2021(令和3年5月実施)

ここから本文です。

最終更新日 2024年10月16日

ページID 7784

世田谷区民意識調査2021(令和3年5月実施)

世田谷区は、施策の立案・実施・検証にあたり、区民の皆様からの様々なご意見やご要望を的確に把握することが重要と考え、毎年区民意識調査を実施しています。
令和3年5月に実施した意識調査では、下記の項目についてお聞きしました。これらの調査結果については、区政を推進するための基礎資料として活用してまいります。
調査結果は、下記の各リンクからご覧いただけます。また、区民意識調査(日本語概要版)については、添付ファイルにテキスト形式も掲載しています。

世田谷区民意識調査2021(概要版)

世田谷区民意識調査(日本語概要版)(PDF:772KB)

世田谷区民意識調査(英語概要版、英語版標本構成、英語版質問と回答)(PDF:1,049KB)

「世田谷区民意識調査2021」を要約したものです。詳しい調査結果は、下記の各リンクからご覧ください。

世田谷区民意識調査2021

調査概要

調査概要(PDF:310KB)

調査方法や集計方法などについては、この調査概要をご覧ください。

標本構成

標本構成(PDF:277KB)

質問と回答

質問と回答(PDF:1,320KB)

調査結果

  1. 定住性(PDF:1,468KB)
  2. 区政(PDF:540KB)
  3. 職員応対(PDF:500KB)
  4. 地域行政制度(PDF:845KB)
  5. 福祉と医療(PDF:314KB)
  6. 悩みや不安の相談先(PDF:185KB)
  7. 高齢者の居場所(PDF:286KB)
  8. 障害者を支える取組み(PDF:136KB)
  9. 子育て・子どもを取り巻く環境(PDF:329KB)
  10. 地域コミュニティ(PDF:427KB)
  11. 公共施設(PDF:580KB)
  12. 災害時の備え(PDF:391KB)
  13. 男女共同参画の推進(PDF:359KB)
  14. 犯罪被害者支援(PDF:260KB)
  15. 多文化共生(PDF:261KB)
  16. 文化活動(PDF:261KB)
  17. スポーツ(PDF:826KB)
  18. たばこマナー(PDF:168KB)
  19. 農業(PDF:177KB)
  20. 産業(PDF:357KB)
  21. 気候危機(PDF:395KB)
  22. 広報(PDF:223KB)
  23. 新型コロナウイルス感染症に伴う生活への影響(PDF:1,140KB)

このページにはオープンデータを掲載しています

オープンデータせたがやのロゴ

このページに掲載している添付ファイルは、オープンデータとして使用可能です。
なお、世田谷区では、本区が公開するオープンデータの利用に際して遵守すべき事項をまとめた世田谷区オープンデータ利用規約を定めており、本区のオープンデータのご利用をもって、当該規約の内容を承諾いただいたものとみなします。当該規約の内容は必要に応じて事前の予告なしに変更することがありますので、ご利用に際しては、最新の内容をご確認ください。

ライセンスの取扱い

本サイトで公開しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
当ライセンスは、上記対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、当区ホームページにおける著作権の取り扱い(著作権・リンク・免責事項)に準じてください。

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課  

ファクシミリ:03-5432-3001