このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > まちづくり活動 > その他の地区活動団体 > 北沢地域 > 北沢地区 > 北沢地区民生委員児童委員協議会
ここから本文です。
最終更新日 2020年2月13日
ページID 919
民生委員は、地域にお住まいの子育てに悩んでいる人、生活に困っている人、高齢者・障害者の方などの福祉に関する様々な相談に応じ、保健福祉センターや児童相談所などの各種関係機関への案内など、必要な支援活動を行っています。また、民生委員は児童委員を兼ねています。
児童委員は、児童および妊産婦の保護、保健、その他福祉に関する援助や指導を行っています。
世田谷区では、各地区において民生・児童委員協議会が組織され、民生・児童委員同士の連携・協働をすすめるとともに、地域の生活関連情報の共有や福祉課題の分析、地域の人々への支援の検討などを行っています。
北沢地区でも、厚生労働大臣の委嘱を受けた民生・児童委員がそれぞれの担当する区域で活動しています。
また、民生・児童委員は相談についての秘密を守ることが法律で義務付けられていますので、安心してご相談ください。
お住まいの地域を担当する委員は北沢総合支所生活支援課03-6804-7770にお問い合わせください。
北沢総合支所 北沢まちづくりセンター
電話番号:03-5478-8020
ファクシミリ:03-5478-8025