このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 玉川地域 > 上野毛地区 > お知らせ一覧 > 古着・古布回収を実施します(上野毛地区)
ここから本文です。
最終更新日 2025年9月9日
ページID 18195
10月25日(土曜日)に古着・古布の回収を実施します。
令和7年10月25日(土曜日)午前9時00分から午前11時00分まで
雨天でも実施します。荒天の場合は中止となります。順延はありません。
1 上野毛まちづくりセンター(中町2ー33ー11)
2 中町小・玉川中学校正門前(中町4ー23ー1)
3 野毛青少年交流センター(野毛2ー15ー19)
スーツ、ネクタイ、ハンカチ、浴衣、毛布、タオルケット
シーツ、枕カバー、布団カバー、バッグ、カーテン、ベルト
水着、セーター、帽子、ジャンパー、コート
ダウンジャケット、制服、下着、フリース、ユニフォーム
ぬいぐるみ、スキーウェア、左右セットの靴、
左右セットのサンダル、左右セットのブーツ
布団、枕、マットレス、座布団、クッション
電気毛布、カーペット、人形
玄関マットやバスマット等の敷物
スーツケース、ランドセル、ゴルフバッグ、作業服
裁断くず(はぎれ)、じゅうたん、ビニールカッパ、長靴
傘、空調服(電動ファン内蔵上着)
天候が悪く、実施するかどうか分からないときは、当日午前8時30分以降に、下記の番号へ電話でお問合せください。中止の場合に限り、区のホームページと玉川総合支所X(エックス)で発信します。
せたがやコール 03-5432-3333
主催:上野毛地区町会連合会(上野毛町会、野毛町会、玉川中町会、中町4・5丁目町会)
協力:上野毛地区ごみ減量・リサイクル推進委員会
玉川総合支所 上野毛まちづくりセンター
電話番号:03-3705-1361
ファクシミリ:03-5707-7028