このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 北沢地域 > 代沢地区 > 地区のできごと一覧 > 「さぎ草展示会」と「花後の講習会」を開催しました(代沢地区)

ここから本文です。

最終更新日 2024年8月28日

ページID 16076

「さぎ草展示会」と「花後の講習会」を開催しました(代沢地区)

さぎ草展示会

世田谷の「区の花」さぎ草は、7月から9月にかけて、白鷺が羽を広げたように可憐な花を咲かせます。代沢地区では毎年、開花時期に合わせて「さぎ草展示会」を開催しています。今年の展示会は、7月10日(水曜日)と11日(木曜日)の2日間にわたって開催されました。

今年も、多くのさぎ草を出展いただき、開催時期も頃合いよく開花タイミングと重なったため、白い花がきれいに咲き揃いました。

また、今回も高齢者クラブの方々と連携し、俳句や絵手紙の作品を数多く展示することが出来ました。展示した俳句や絵手紙は、「さぎ草」と「夏の花」をテーマに制作していただいたので、実際のさぎ草を観ながら一緒に楽しむことができ涼しげな展示会になりました。

花後の講習会

2日目の午後は講師をお招きし、花が咲き終わったあとの株の手入れや、球根の保管について学ぶ「花後の講習会」を行いました。和気あいあいとした雰囲気の中、さぎ草を育てている参加者からは様々な質問が飛び交い、とても有意義な時間となりました。

展示会や講習会にご来場くださった皆様、そして、さぎ草をはじめ、俳句や絵手紙の展示にご協力をいただいた皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

お知らせ

「さぎ草栽培講習会」については、令和7年の2月頃に開催する予定です。詳細は、区のおしらせや町会・自治会の回覧、代沢地区のホームページ等で随時お知らせいたします。

皆様のご参加を主催者一同、心よりお待ちしております。

花後の講習会の様子1
さぎ草展示会の様子

花後の講習会の様子2
高齢者クラブコーナーの様子

花後の講習会の様子3
花後の講習会の様子

主催

代沢地区身近なまちづくり推進協議会 環境部会

お問い合わせ先

北沢総合支所 代沢まちづくりセンター 

ファクシミリ:03-5486-7669