このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 若林地区 > 講習・講座 > 若林あんしんすこやかセンターおよび若林地区身近なまちづくり推進協議会健康保健部会の共催講座「誤嚥予防のための健口(けんこう)体操」を開催しました

ここから本文です。

最終更新日 2025年1月23日

ページID 22684

若林あんしんすこやかセンターおよび若林地区身近なまちづくり推進協議会健康保健部会の共催講座「誤嚥予防のための健口(けんこう)体操」を開催しました

「誤嚥予防のための健口(けんこう)体操」

令和7年1月14日火曜日に、「誤嚥予防のための健口(けんこう)体操」を若林まちづくりセンター3階活動フロアーで開催しました。

世田谷区保健センターから言語聴覚士の講師をお招きし、誤嚥性肺炎の原因についてや唇や舌などを使った健口(けんこう)体操などを学びました。参加者からは、「とても分かりやすく、理解しやすかった」といった声や「実際に飲んだり食べたりして実感しながらの講義がよかった」との声もあり、大変ご好評でした。

講座1 講座2 講座3
開会時の様子 講座中の様子 健口体操中の様子

 

お問い合わせ先

世田谷総合支所 若林まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5486-7666