このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 仕事・産業 > 工業 > 旧池尻中学校(世田谷ものづくり学校)跡地活用に関する説明会・意見交換会について

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月8日

ページID 5050

旧池尻中学校(世田谷ものづくり学校)跡地活用に関する説明会・意見交換会について

旧池尻中学校(世田谷ものづくり学校)跡地活用に関する意見交換会・説明会について

新たな産業活性化拠点構築事業(旧池尻中学校跡地施設活用事業)については、区内既存産業の再活性化を図るとともに、新しい価値を創出し得る人材を育成・確保し、区内産業のイノベーションを創出・加速することで、地域経済の持続的な発展の拠点となることを目指しています。

これまでも数回にわたりご説明してまいりましたが、令和7年4月16日の当施設開設に伴い、施設の機能や事業内容、運営体制等についてご説明いたしたく、説明会を開催いたします。

令和7年3月24日開催の説明会について

日時

令和7年3月24日(月曜日)午後6時30分~8時00分

受付は午後6時15分から

会場

せたがや がやがや館4階 多目的室(世田谷区池尻2-3-11)

内容

  • 施設の機能や事業内容
  • 運営体制など

 

令和7年2月25日に開催した意見交換会・説明会(施設近隣マンション向け第2回)について

内容について

  • 新たな産業活性化拠点構築事業(旧池尻中学校跡地活用事業)の取組みについて

開催結果について

過去に開催した説明会・意見交換会の結果について

過去に開催しました説明会・意見交換会について、当日ご質問いただいた内容及びそれに対する区の考え方をまとめた開催結果を掲載します。

 

お問い合わせ

旧池尻中学校跡地活用について、意見交換会・説明会について

経済産業部経済課 電話番号3411-6644

経済産業部工業・建設業・雇用促進課 電話番号3411-6662

お問い合わせ先

経済産業部 工業・建設業・雇用促進課 工業・建設業・雇用促進担当