このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 仕事・産業 > 労働者支援 > 労働問題・社会保険等の相談 > 【11/28開催!外国人の方(留学生・はたらいている人・しごとをさがしている人)向けセミナー&相談会(そうだんかい)】はじめての就職(しゅうしょく)、しっておきたい基礎知識(きそちしき)!【Held on November 28. Seminar & Consultation】Understanding Labor-related laws
ここから本文です。
最終更新日 2025年11月5日
ページID 20597
2025年11月28日(金曜日)(Friday,28 November 2025 14時00分–16時00分)
14時00分~15時00分 Basic seminar for foreign residents(workers and job seekers)
【Part1】Working in Japan: What You Need to Know Before Getting a Job
【Part2】Frequently asked Labour management cases
【Q&A Session】
15時00分~16時00分 Individual consultation※A reservation must be made before in order to consultation(first four arrivals)
The seminar will be conducted in English.
The Q&A and consultation sessions, we can accommodate Japanese and other languages as well.
This seminar provides essential knowledge for international students ,those already working at Japanese companies ,and job seekers about the job-hunting process in Japan―from applying for positions to receiving job offers and joining a company.
Understand the recruitment system―job hunting ,receiving job offers, and joining a company ―and learn key points such as the legal knowledge required to work in Japan.
外国人留学生、はたらいている方、しごとをさがしている皆様へ、日本での就職活動から内定、入社までの知っておきたい基礎知識をお伝えします。就職活動、採用内定、入社といった採用の仕組みを理解し、社会人としてスタートをする際に必要なはたらくときに知っておきたい法律などのポイントをていねいに説明します。
Speaker:Kaoru Kurata(Labour and social security attorney/TECC Consultant)
Moe MIyamoto(Attorney/TECC Consultant)
世田谷産業プラザ3階大会議室(Setagaya Industrial Plaza 3F main conference room)
(世田谷区太子堂2-16-7)(2-16-7 Taishido, Setagaya-ku, Tokyo)
(東急田園都市線三軒茶屋駅徒歩2分)
セミナー50名(Limited to 50 people)
個別相談会(Individual consultation)4名(1名15分、予約制先着順)(※A reservation must be made before in order to consultation(first four arrivals) )
無料(Free)
下記フォームよりお申込みください。(Contact details for registration)
https://logoform.jp/form/JqMJ/456787
主催:世田谷区・東京圏雇用労働相談センター
共催:せたがや国際交流センター「クロッシングせたがや」・三茶おしごとカフェ
経済産業部 工業・建設業・雇用促進課 工業・建設業・雇用促進担当
電話番号:03-3411-6662
ファクシミリ:03-3411-6635