このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の基本情報・オープンデータ > 区の紹介 > キャラクターの紹介
ここから本文です。
最終更新日 2024年10月30日
ページID 5131
世田谷区では、区内の産業振興や観光振興を目的として、世田谷区特別住民票を発行しています。
これまでに13キャラクターに対して、世田谷区特別住民票を発行しました。
キャラクターの活動状況については、団体をクリックしていただくと、新しいウィンドウが開き、ご確認できます。
イベント活動など、産業振興や観光振興に貢献いただている区内のキャラクターがございましたら、ぜひご検討ください。
| 項番 | キャラクター | プロフィール | 団体 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 
 
 | 用賀の街路樹「百日紅(さるすべり)」にちなみ、生まれた「よっきー」。 むかしむかし、「みんなが頭にまげを結っていた頃」から、用賀にいたようですが、ある日うっかり木から落ちて、泣いていたところを助けてもらって以来、商店街のお手伝いをするようになりました。 今は用賀商店街の広報部長として、まちが楽しく、みんな仲良くなるために、いっしょうけんめい頑張っています。 | |
| 2 | 
 | 商店街街路灯がLED電灯になった際、「明かり・光」をイメージして誕生しました。 だから、エコがとても大好きです。 「桜まつり」「金のなる木」「逸品フェア」などのイベントで地域の子どもたちと遊んでいます。 名前は250人もの人たちが考えてくれて「エモルちゃん」に決まりました。 | 東深沢商店街振興組合 | 
| 3 | 
 | が~やんは、商店街のイベントやお祭りに顔をだして、「世田谷の商店街で買おう、知り合おう!」と言いながら街を元気に飛び回っています。 | 世田谷区商店街連合会 | 
| 4 | 
 | 等々力で誕生した、筋骨隆々の『とど』。ボクシングと甘食が大好きな、生粋な等々力男子。 等々力の笑顔を守るため、日々のトレーニングは欠かしません。 体はごっついけど、おちゃめで楽しいヘビー級ファイターです。 | 等々力商店街振興組合 | 
| 5 | 
 | 6万人が住む用賀の広報部長になった孫「よっきー」を手伝おうと、生涯現役をかかげ現場に復帰した先代の「よっきー」。 古墳時代頃から用賀の地にいるとのこと。 | |
| 6 | 
 | える君は、何事にも好奇心旺盛で、体を動かすことが好きな男の子です。 も~るちゃんとは双子の兄弟で、いつも烏山の商店街イベントに積極的に参加し、商店街の活性化と安全安心の街づくりにお役に立ちたいと、熱い思いを持ち続けています。 | |
| 7 | 
 | も~るちゃんは、リボンをつけたお兄ちゃん思いの優しい女の子です。 える君とは双子の兄弟で、いつも烏山の商店街イベントに積極的に参加し、商店街の活性化と安全安心の街づくりにお役に立ちたいと、熱い思いを持ち続けています。 | |
| 8 | 
 | 「てるーん」は太陽の化身。 何事にもすぐ熱くなるけど、気まぐれに雨を降らせるちょっと茶目っけがあるキャラクターです。 「てるーん」はいつもニコニコ微笑んで全ての生きるもの達を暖かく優しく照らしています。 | 東京中央農業協同組合 | 
| 9 | 
 | てるーんの妹、「ふーら」です。 ふーらは花の妖精。ちょっとおてんばですが、いつも相手の気持ちになって考えることのできるやさしい性格です。 ふーらの名称は、2010年に行われた「てるーん妹名前募集キャンペーン」で決定しました。 | 東京中央農業協同組合 | 
| 10 | 
 | 経堂の4商店街で生まれた僕ビッキーです。 生まれたばかりで歩くのも泳ぐ事も上手にできません。 浮き輪をつけているのもその理由です。 商店街の散歩が大好きで大勢の人に合うのが楽しみです。 | 
 | 
| 11 | 
 | 千歳船橋生まれのちーちゃんは、こどもが大好き。ちとふなの街なかで、こどもたちと遊んでいる姿をよく見かけます。 イベントも大好き。夏・冬のちとふなまつりやハロウィンなどに積極的に参加して、イベントを盛り上げます。 ちとふなをもっと安心・安全な街にしたいなと思っているちーちゃんです。 | 千歳船橋商店街振興組合 | 
| 12 | 
 | 尾山台を愛するたくさんの人たちが「尾山台にはどんなマスコットが似合うだろう?」と一生懸命考えて誕生したのが『オッポン』です! 狐塚古墳の『狐』のようなかわいい尾っぽ。 『山』のように大きな体。頭には白い花飾り。 尾山台のみんなから愛されること、尾山台の街を盛り上げることがとっても得意です! | |
| 13 | 
 | お茶っ葉耳と湯呑み茶わんの頭を持った犬。 生まれも育ちも三茶しゃれなあど。 浅草サンババテリアショーに参加。 | 三軒茶屋銀座商店街振興組合 | 
経済産業部 経済課
電話番号:03-3411-6644
ファクシミリ:03-3411-6635