奥沢地区
分類番号 007826
奥沢地区の注目情報
奥沢地区のお知らせ
- 古着・古布回収を実施します。(奥沢地区)令和5年10月25日
- 「車座集会」(奥沢地区)を開催しました令和5年9月9日
- 第26回奥沢地区音楽フェスティバルを実施しました令和5年3月6日
- 令和4年度(第41回)新春奥沢地区まつりを開催しました令和5年2月7日
奥沢地区のイベント
- 等々力児童館 11月のすくすくひろば開催日:11月29日(水)
- 等々力児童館 11月の神話がたり開催日:11月29日(水)
- 奥沢子育て児童ひろば 11月のつくってあそぼう開催日:11月29日(水)
- 奥沢子育て児童ひろば 11月のほかほかひろば開催日:11月30日(木)
- 等々力児童館 12月のちびっこひろば開催日:12月1日(金)、12月15日(金)
奥沢地区のできごと
奥沢地区の紹介
奥沢地区は、世田谷区の東南端に位置する奥沢1~3丁目と東玉川1・2丁目からなり、世田谷の奥座敷と呼ばれる落ち着いた穏やかな町並みが整備されたわがまちを愛する地区活動が盛んな地域です。
鉄道機関としては、東急目黒線奥沢駅、東急東横線田園調布駅と自由が丘駅、東急大井町線緑が丘駅、東急池上線石川台駅と雪が谷大塚駅が徒歩圏内です。また、バス路線としては、自由通り沿いを多摩01系統の路線が走っています。
施設としては、奥沢区民センター、奥沢図書館、奥沢子育て児童ひろば、奥沢東地区会館、東玉川地区会館、玉川消防署奥沢出張所があります。
奥沢地区の行政情報
奥沢地区の情報をカテゴリ別に探す
子どもや子育てに関する催し物情報を掲載しています。
主に高齢者・障害者の方向けの地域の見守り活動の情報を掲載しています。
地区の皆さまの交流事業や仲間づくりにつながる催し物の情報を掲載しています。
安全・安心・防災に関する催し物などをお知らせします。
古着古布回収やリサイクル活動に関する情報を掲載しています。
健康や福祉などに関する催し物などの情報をお知らせしています。
各分野の講座・講習の情報を掲載しています。
地区内で発行している主な広報紙を掲載しています。
このページについてのお問い合わせ先
玉川総合支所 奥沢まちづくりセンター
電話番号 03-3720-3111
ファクシミリ 03-5499-7046