~路上喫煙禁止・ポイ捨て禁止~ 掲示用プレートを差し上げます
最終更新日 平成30年10月16日
ページ番号 24319
~たばこマナー 互いを理解し いい街に~
世田谷区環境美化等に関する条例では、区内全域でみだりに公共の場所等に空き缶、および吸い殻等を捨てること、道路及び公園(指定喫煙場所を除く)での喫煙を禁止しています。
区では、路上喫煙やポイ捨てでお困りの方に、ご自宅の塀や壁等に貼ってお使いいただくプレートを無料で差し上げています
希望される方は、環境計画課、または出張所、まちづくりセンターまでお越しください。また現在、破損や色あせしたプレートをお使いの方は、新しいものをお渡しします。
皆さんが快適に安心して暮らすことのできるまちづくりに向けて、ご協力をお願いします。
プレートの大きさ
おおよそA4サイズ(横長の場合、縦21センチメートル×30センチメートル)
(補足)
プレートの四隅に穴があり、ひもや針金を通して付けられます。
ご使用の際に注意していただきたいこと
- このプレートを針金や釘などで設置するときは、他の人が傷ついたりすることのないように、十分注意して設置して下さい。
- 設置した方は、設置後、取り付けに緩みなどがないか(特に、風に飛ばされることがないかなど)を定期的に点検して、管理に十分注意してください。問題のあるときは、速やかに改善して下さい。
- このプレートはご自宅の塀などでご利用ください。
(注意)
電柱やガードレール等への取り付けはできません。
ページトップ下の標語と右下のマークは世田谷区たばこルール標語・マーク募集により選ばれた作品です。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
環境政策部 環境保全課
電話番号 03-6432-7137
ファクシミリ 03-6432-7981
所在地 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎内