1-26 慶元寺三重塔の見える風景
最終更新日 令和元年12月10日
ページ番号 38446
第1回地域風景資産選定(平成14年度)
稲荷塚古墳緑地を視点場とした地域風景資産である。平成12年に開設した稲荷塚古墳緑地からは、慶元寺の三重塔を背景に畑が広がっている風景を眺めることができる。
喜多見地区は農村としての歴史を長く有する地区である。慶元寺は地区のコミュニティの場として、15世紀から続く歴史があり、喜多見地区の歴史的な環境を感じとれる場所である。
風景づくり活動のご紹介
この場所では「風景づくり活動団体」が、地域の個性や魅力のある風景を、守り・育て・つくっていく取り組みをしています。
団体名 |
喜多見ポンポコ会議 |
---|---|
活動目的 |
喜多見の良いところを見直し、まちづくりに反映させること。 |
活動内容 |
その他、関連する事項 |
活動場所 |
喜多見全域とその周辺 |
団体ホームページアドレス | http://ponpoko.jpn.org |
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
都市整備政策部 都市デザイン課
電話番号 03-5432-2039
ファクシミリ 03-5432-3084