キャロットタワー住民票・印鑑証明発行窓口
最終更新日 令和元年5月30日
ページ番号 6115
令和元年(2019年)5月30日(木曜日)午後5時から、キャロットタワー3階「文化生活情報センター案内窓口」が、 同2階に移設しました。また、移設に伴い窓口名称が、 「キャロットタワー住民票・ 印鑑証明発行窓口」に変更になりました。
所在地
東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号 キャロットタワー2階
(エレベーターあり)
交通
- 世田谷線三軒茶屋駅下車すぐ
- 田園都市線三軒茶屋駅下車3分
- バス「三軒茶屋」下車2分(渋谷駅~弦巻営業所・田園調布駅・二子玉川駅・上町・祖師ヶ谷大蔵駅・成城学園前駅西口・調布駅南口・等々力)
- バス「三軒茶屋」下車2分(駒沢陸橋~北沢タウンホール)
- バス「三軒茶屋」下車2分(三軒茶屋駅~目黒駅前)
取り扱っている事務
住民票の写しの発行
発行できる住民票
世田谷区民の方の、現在の住民票に限ります。(広域交付・除票・履歴付住民票・通称の記載および削除に関する事項の記載された住民票は取り扱いません。)
請求できる方
本人または同一世帯の方が窓口で直接申請してください。(郵送請求、第三者の請求は取り扱いません。)
(注意)代理人の方は、成年後見人などの法定代理人であっても請求できません。
お持ちいただくもの
マイナンバーカード・住民基本台帳カード・運転免許証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など官公署発行の写真入り証明書、健康保険証
印鑑登録証明書の発行
お持ちいただくもの
印鑑登録証(カード)
(注意)
印鑑登録証(カード)が無いと交付できません。
代理人による申請の場合でも委任状は必要ありません。
手数料
1通300円(証明書自動交付機を利用の場合は250円)
窓口受付時間・休業日
受付時間
午前9時から午後8時まで(土曜日・日曜日・祝日も取り扱っています。)
休業日
年末年始(12月29日~1月3日)
証明書自動交付機利用時間・休業日
午前9時から午後8時まで (注意)今月と来月の休止日
(ただし、毎月第3土曜日とそれに続く日曜日、年末年始は利用できません。)
(注意)個人番号(マイナンバー)の入った住民票は、自動交付機ではお取りいただけません。
上記の「住民票の写しの発行」を参照の上、本人確認資料を持参し、窓口でご請求ください。
(注意)この窓口では「けやきネット」の登録用紙は取り扱っていません。
お問い合わせ先
専用電話はありません。お問い合わせは「世田谷総合支所くみん窓口区民担当」
電話番号 03-5432-2814までお電話ください。
このページについてのお問い合わせ先
世田谷総合支所 区民課
電話番号 03-5432-2814