年末のふるさと納税に関するご案内
最終更新日 令和4年12月1日
ページ番号 201535
令和4年中の寄附(ふるさと納税)に関するご案内
寄附の入金のお手続きや決済が年内に完了しているものが令和4年中の寄附となり、令和4年分所得税および令和5年度の住民税の控除対象となります。年末に入金いただく際は、金融機関の営業日等をご確認のうえ、お早めのお手続きをお願いいたします。
入金いただく際の留意事項について
【納付書払いにより入金いただく場合】
年末は金融機関の営業日をご確認のうえお手続きください。
手続きが年内に完了したものが4年中の寄附となります。
【銀行振込により入金いただく場合】
年末は振込日の取扱いについてご確認のうえお振込みください。
区寄附金受入口座への入金が年内に完了しているものが4年中の寄附となります。
【クレジットカード、マルチペイメント決済をご利用いただく場合】
12月31日(土曜日)23時59分までに決済をお済ませください。
年末は申込みが集中することが予想されるため、お早めのお手続きをお願いいたします。
年末年始は一部の入金方法がご利用いただけません
年末年始は、各申込窓口においてお選びいただける入金方法に一部制限を設けます。
【オンライン手続きでのお申込み】
「納付書払い」は次の期間、入金方法としてお選びいただけません。
12月23日(金曜日)から1月4日(水曜日)の間
【ふるさとチョイスでのお申込み】
「納付書払い」「銀行振込」「コンビニ支払い」「ペイジー支払い」は次の期間、入金方法としてお選びいただけません。
12月12日(月曜日)から12月31日(土曜日)の間
【さとふるでのお申込み】
「コンビニ支払い」「ペイジー支払い」は次の期間、入金方法としてお選びいただけません。
12月16日(金曜日)から1月5日(木曜日)の間
制限期間中は次の入金方法をご利用ください。
【オンライン手続きでのお申込み】
銀行振込
【ふるさとチョイスでのお申込み】
クレジットカード、マルチペイメント決済(コンビニ、ペイジー支払いを除く)
【さとふるでのお申込み】
クレジットカード、マルチペイメント決済(コンビニ、ペイジー支払いを除く)
寄附金受領証明書・お礼状の発送について
12月12日(月曜日)9時以降にご寄附頂いた方への寄附金受領証明書、お礼状は、年明け1月10日(火曜日)以降にお送りします。ご了承くださいますよう、お願いいたします。
ワンストップ特例申請書の送付について
12月12日(月曜日)9時以降に世田谷区へご寄附された方で、ワンストップ特例制度の利用をご希望の方は、大変恐れ入りますが、ご自身で申請書様式をダウンロードくださいますようお願いいたします(区から申請書の郵送は行いません)。
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)記入例
【申請期限】
令和5年1月10日(消印有効)
【提出先】
〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4-21-27
世田谷区 政策経営部 経営改革・官民連携担当課(ふるさと納税担当)あて
※申請は、寄附先の自治体へご提出ください。
ワンストップ特例申請書の提出後、申請事項に変更がある場合
申請済のワンストップ特例申請の内容が令和5年1月1日の状況と異なる場合は、申請事項変更届出書、および変更内容の証明書類をご提出ください。
【提出期限】
令和5年1月10日(消印有効)
【提出先】
〒154-8504 東京都世田谷区世田谷4-21-27
世田谷区 政策経営部 経営改革・官民連携担当課(ふるさと納税担当)あて
※申請は、寄附先の自治体へご提出ください。
添付ファイル
- ふるさと納税ワンストップ特例制度のご案内(PDF形式 317キロバイト)
- 寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)(PDF形式 107キロバイト)
- 寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)記入例(PDF形式 222キロバイト)
- 本人確認書類添付台紙(PDF形式 160キロバイト)
- 申告特例申請書_変更届出書(PDF形式 92キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
政策経営部 経営改革・官民連携担当課
電話番号 03-5432-2040
ファクシミリ 03-5432-3047