青少年北沢地区委員会

最終更新日 令和5年12月12日

ページ番号 190096

青少年北沢地区委員会について

青少年地区委員会は、地域で子どもたちが豊かに育っていけるよう継続的に情報や意見を交換し、活動計画を立て様々な事業を実施し地域の子ども全体を見守る組織です。

青少年北沢地区委員会は町会や自治会、民生委員・児童委員、保護司、日赤奉仕団、社会福祉協議会、区立小学校・中学校のPTAから選出された委員と区立小・中学校の校長など約50名の委員が子どもたちのために例年、おおむね以下のような活動を行っています。

(内容は毎年度、地区委員会で協議して決定するので、変更になることがあります。)

やってみよう!

子ども達がやってみよう!と思うことをテーマにした体験型のイベントです。地域の大人や中高生ボランティアが子ども達に教えながら一緒に体験することで多世代間での交流を深める場となっています。

令和5年度は11月23日祝日・木曜日に下北沢小学校で「やってみよう!昔あそび」をおこないました。

ベーゴマ
ベーゴマ・こま
けん玉
けん玉

中高生対象事業

中学生・高校生を対象に青少年の健全育成を目的とした事業を行っています。近年は地区委員会主催事業でのボランティア活動を募っています。

令和5年度は10月月22日日曜日きたざわまつりのスタンプラリーでクイズ、風車作り、じゃんけん等のボランティアスタッフとして活躍しました。

C地点
きたざわまつりスタンプラリー

講演会

子どもの健全育成などをテ―マに保護者向けの講演会を行っています。

令和5年度は12月11日月曜日に三遊亭究斗師匠をお招きして講演会をおこないました。

講演会チラシ
講演会

きたざわまつり

例年10月下旬に開催される「きたざわまつり」では、北沢公園で青少年北沢地区委員会主催のスタンプラリーを開催し地域の子ども達との交流を深めています。

令和5年度は10月22日日曜日に北沢公園で小学生以下を対象にしたスタンプラリーを4年ぶりに開催しました。スタンプラリーでは風車を作ったり、クイズやじゃんけんなどをしてスタンプを5つ集め、最後には景品釣りをしました。

受付
受付
景品つり
景品釣り

委員研修

地区委員会の委員を対象に、その資質のさらなる向上を目的とした委員研修を行っています。

令和5年度は7月11日に「 子どもたちが社会科見学に行くような施設に行ってみよう!」をテーマに本所防災館や柴又帝釈天に見学しにいきました。

委員研修防災館
本所防災館

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

北沢総合支所 北沢まちづくりセンター

電話番号 03-5478-8020

ファクシミリ 03-5478-8025