烏山エリア自立支援協議会

最終更新日 平成31年2月19日

ページ番号 39082

これまでの活動

平成30年度 年間テーマ:「制度のはざま」~高齢障害者の暮らしを考える~

第1回烏山エリア自立支援協議会
「烏山地域の障害を持った方の住まいに関するアンケート結果に基づく意見交換会」

  • 日時:平成30年9月25日(火曜日) 午後6時~午後8時
  • 場所:烏山総合支所 第2会議室
  • 内容:事前に行った烏山地域の不動産事業者へのアンケート結果を報告後、支援者から住まい探しの困難事例や成功事例を発表し、参加して頂いた不動産事業者の方々と支援者で意見交換を行った。

第2回烏山エリア自立支援協議会
「この街の住まいの借りたい!貸したい!を繋げたい!!」

  • 日時:平成31年2月13日(水曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所:烏山区民会館 集会室
  • 内容:第1回の内容等について報告を行い、不動産事業者の方々と支援者の困りごと等についてグループごとに意見交換し、解決策を検討し、グループごとに発表。

平成29年度 年間テーマ:「制度のはざま」

第1回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時:平成29年10月18日(水曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所:烏山区民会館 集会室
  • 内容: 「8050問題」について地域にある2つの事例についてグループごとに話し合い、解決策として制度やご近所の私たちができることについて検討しグループごとに発表。

第2回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時:平成29年10月18日(水曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所:烏山区民会館 集会室
  • 内容:「8050問題」について地域の皆様と取り組んだ事例について私たちがどんな役割を担えるのかグループごとに話し合い、実際にどのように取り組んだのか関係者様から発表。

平成28年度 年間テーマ 「ネットワーク再発見!!-地域のつながりを知ろう-」

第1回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成28年7月12日(火曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所: 烏山区民会館 集会室
  • 内容:「ねっとわーくリストを作る」をテーマに、参加者それぞれが持ちネットワークの情報を交換し、地域のさまざまなつながりを確認し、リストを作成してグループごとに発表。

第2回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成28年11月8日(火曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所: 烏山区民会館 集会室
  • 内容: 「インフォーマルなサービスをもっと知ろう」をテーマに、第1回のグループワークを踏まえ、実際にインフォーマルなサービスに関わっている方々に活動等を紹介・報告してもらい意見交換等を行った。

平成27年度 年間テーマ 「障がい者が地域で暮らす・住まう-広く地域で支えあう暮らしをめざして-」

第1回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成27年9月30日(水曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所: 烏山区民センター 集会室
  • 内容:「烏山地域の住まい情報を知ろう」をテーマに、エリア内3地区に分かれ、烏山エリアの住まいや、施設、サービスを提供する事業所等の情報を地図におとし、地区の状況を参加者で話し合った。

第2回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成27年12月17日(木曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所: 烏山区民センター 集会室
  • 内容: 「どのような住まい方を希望しますか?どのように支えますか?」をテーマに、烏山地域で生活している方の当事者と支援者による報告を受け、その方の望む暮らし方を実現、継続するための地域での支援方法をグループごとに討議し、発表した。

第3回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成28年2月16日(火曜日) 午後6時30分~午後8時30分
  • 場所: 烏山区民センター 集会室
  • 内容:「「住まい」の提供者と良い関係を築こう-街の不動産屋さんの話を聴こう」をテーマに、グループホームを開拓してきた法人と不動産業者の報告を受け、地域で住まい続けるために支援者ができることをグループごとに討議し、発表した。

平成26年度 年間テーマ 「知的障害者の単身生活」

第1回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成26年10月8日(火曜日)午後7時~午後9時
  • 場所: 上北沢区民センター 多目的ホール
  • 内容: 「グループホーム・作業所での生活を中心に」をテーマに、知的障害者の特性についてや、精神と知的のサービスの違い、意思決定支援、重度の方のためのグループホーム等が話題になる中、特に、家族とのかかわりや、家族の高齢化、家族が支えてきたものを、どのように今後地域で支えるのかといった、家族に関する話題が多くあげられました。 

第2回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成26年11月11日(火曜日) 午後6時~午後8時
  • 場所: 上北沢区民センター多目的ホール 
  • 内容:「当事者が語るグループホームでの生活」をテーマに、グループホームの利用者4名に、ホームでの生活状況や、入居にいたる経緯、現在、将来の思いを語っていただいました。和解利用者の活気ある話を聴くことができました。

平成25年度

第1回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成26年9月2日(火曜日) 午後7時~午後9時 
  • 場所: 烏山区民センター集会室
  • 内容: 地域障害者相談支援センターの1事例を紹介。電話相談、関係者間の情報共有、居場所について、6つのグループに分かれてグループ討議。最後に各グループより発表。

第2回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成26年3月13日(木曜日)午後7時~午後9時
  • 場所: 烏山区民センター集会室
  • 内容:「居場所」をテーマに、地域の居場所、相談窓口となっている5機関の活動報告を受け、6グループに 分かれ、意見交換。

平成24年度

第1回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成24年7月24日(火曜日)午後7時~午後9時
  • 場所: 烏山区民センター集会室
  • 内容:「障害者と家族の思いが一致しないとき、支援者としてどのように動きますか」というテーマで1つの事例を紹介。3つのグループに分かれてグループ討議。最後に各グループより発表。

第2回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成24年12月10日(月曜日)午後7時~午後9時
  • 場所: 烏山区民センター集会室
  • 内容:「支援者の自宅訪問を家族が受け入れないとき、支援者としてどう対応していますか」というテーマで3つの事例を紹介。6つのグループに分かれてグループ討議。最後に各グループより発表。

第3回烏山エリア自立支援協議会

  • 日時: 平成25年3月12日(火曜日)午後7時~午後9時
  • 場所: 烏山区民センター集会室
  • 内容: 講演会 「“家族”を丸ごと考えてみよう!~家族療法の視点から」
  • 講師: 日本家族研究・家族療法学会会長 中村伸一先生(精神科医)

平成23年度

第1回烏山エリア自立支援協議会

日時: 平成23年8月4日(木曜日)午後7時~午後9時
場所: 烏山区民センター集会室
内容: 「グループホーム・ケアホームと連携した支援を考える」

烏山地域グループホーム・ケアホーム情報交換会の結果報告。
日時: 平成23年5月25日(水曜日)午後1時30分~午後3時30分
場所: 烏山総合支所第4会議室
内容: 事業所紹介。運営上の工夫や困っていることの情報交換。

第2回烏山エリア自立支援協議会

日時: 平成24年1月23日(月曜日)午後7時~午後9時
場所: 烏山区民センター集会室
内容: 「『家族』について考える」
テーマは「家族について」だが、介護と支援の社会化という視点で、連携して地域で何ができるかをグループ別にフリートーキングする。

第3回烏山エリア自立支援協議会

日時: 平成24年3月15日(木曜日)午後7時~午後9時
場所: 烏山区民センター集会室
内容: 「『家族』について考える その2」
「家族について」をテーマ別に再編して、グループ別にフリートーキングする。テーマは次のとおり「介護が生き甲斐の家族による障害者本人への過干渉について」「家族による障害受容について」「家族が元気なうちに為すべきこと」「本人の意向と家族の意向の違い」「虐待(家族から障害者本人、障害者から家族)とその対応について」。

平成22年度

第1回烏山エリア自立支援協議会

日時: 平成22年6月21日(月曜日)午後6時~午後8時
場所: 烏山総合支所4階会議室
内容: 公演「発達障害のある人の理解と対応」
講師: 東京都発達障害者支援センター相談員
事例報告「発達障害者への対応」

第2回烏山エリア自立支援協議会

日時: 平成22年10月21日(木曜日)午後6時15分~午後8時
場所: 烏山区民センター第4会議室
内容: 事例報告「デイケアの紹介と事例報告」

第3回烏山エリア自立支援協議会

日時: 平成23年2月3日(木曜日)午後6時~午後8時
場所: 烏山区民センター集会室
内容: 事例報告「発達障害の事例報告」

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

烏山総合支所保健福祉課障害支援担当

電話番号 03-3326-6115

ファクシミリ 03-3326-6154